悪魔が来たりて、ホウキではく。
- カテゴリ: 日記
- 2008/12/12 12:43:31
前略 ああ・・・また小悪魔な着替えをしてしまっただぁ。
ガチャでリボン2個たまったので、重ねリボンができるかと思ったが・・・ムリでした。だけど、全部のアイテムがつけられたら、どこぞのゲーム「ころがり魂」みたくなっちゃうよねえ。草々
前略 ああ・・・また小悪魔な着替えをしてしまっただぁ。
ガチャでリボン2個たまったので、重ねリボンができるかと思ったが・・・ムリでした。だけど、全部のアイテムがつけられたら、どこぞのゲーム「ころがり魂」みたくなっちゃうよねえ。草々
前略 岡晴夫さんは、悪魔だよねえ。晴れた空、そよぐ風、青い海、白い波・・・船長さんには憧れたよねえ。だけど長い期間、陸に上がれないみたいだし、猫のオラァ、行く先々で動物検疫に引っかかるし・・・ヤメた。
そうだ、ザ・ガードマン。ヤンクミのおじいちゃん・宇津井健一さんは若かった!オラァ、夜はめっ...
前略 オラァ、小悪魔だから基本的に好き嫌いは言わない主義だけど、こんな格好をしていいものやら、やら。
はっきり言って、ガシャポンは大好き。当たったものは、ありがたく着てみる。しかし・・・小悪魔がリボンつけて「サンタ」を名乗るのは、どうかなぁ(汗)
「サンタ」を「サタン」に並べ替えたと...
前略 朝から晩まで、あっちに連れられ、こっちに引っ張られ・・・カラダが伸びて脚をすり減らし、短足猫になり果てました。
ああ、シスオペさんのタイムアップが迫っているので、小悪魔の大冒険話は、また今度。草々
前略 300年も生きてきて、いろいろな仕事をやったねえ。
一番大変だったのは、机に座っているだけの仕事。ただ、じ~っと座っているだけ。見ることも聞くことも話すことも、ご法度。こんな拷問みたいなコトをやらせる大会社もあるんだよねえ。
一番楽だったのは、屋台のおでん屋。おでんの煮え加減を...