Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

4月になった

トモダチコレクションの中のニュースでは、誕生会をやっている。

そして電車は行きも帰りも混んでいる。新入社員が増えたからかな。

イトーヨーカドーには桃屋のラー油があった。3瓶目を買っておく。

>> 続きを読む


3/31(木)休暇7日目

水中ウォーキング1ヶ月券の最終日。
とりあえず行ってみたのだけれど、風呂場に干してあった水泳帽とサポーターを忘れた。
ロッカーの20円を入れる前に気づきたかったけれど、しかたなく返却ボタンで10円戻す。
最初に20円入れて、開け閉め自由で、最後に10円返却というしくみ。
受付に鍵を預かってもらって出...

>> 続きを読む


3/30(水)休暇6日目

水中ウォーキング20往復1000mのあと昼食。そして出かけたのは向島百花園
東向島の駅にある東武博物館は休止イベントも多いかわりに、特別に春休み小学生無料に
http://www.tobu-hakubutsukan.jp/museum/eventnews/eventnews_0.html
普段は10...

>> 続きを読む


3/29(火)休暇5日目

朝にイチゴ2粒収穫。昼食後に食べた。

プールもやっているのだけど、昼食前には水中ウォーキングには出かけられず。

今は、文部科学省のトップページで
http://www.mext.go.jp/
日本各県のシーベルトや水道のベクレルが見られる。

東京電力の使用電気量は
http://www.tep...

>> 続きを読む


3/28(月)休暇4日目

イチゴの鉢の実がかなり赤くなってきた。
そろそろ二粒は収穫できそう。

月曜はいろいろな施設が休みかというと、月曜でなくても今は多くの施設が休み。
まあ第4月曜でプールも休み。
朝食後に起きているのがつらい。

午後に浜離宮に行っただけ。昨日買った都立9庭園共通年間パスポートが使えるし、定期券で行け...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.