職場のバレンタインデーは、12日金曜日に終わっています。14日が日曜日なので、前倒し。土曜日も会社はやっているけど、休日者も多いので、皆が出勤している金曜日に。事務所の女性でまとめて割り勘、購入は問答無用で年下のコに一任です。男性の机の上に「事務所からです」とメモを添えたバレンタイン・チョコレートを...
日々のこととかとりとめもなく・・・
職場のバレンタインデーは、12日金曜日に終わっています。14日が日曜日なので、前倒し。土曜日も会社はやっているけど、休日者も多いので、皆が出勤している金曜日に。事務所の女性でまとめて割り勘、購入は問答無用で年下のコに一任です。男性の机の上に「事務所からです」とメモを添えたバレンタイン・チョコレートを...
待ち時間と映画舘までの往復を入れると9時間。
レディースディに3作ハシゴ鑑賞しています。「Dr.パルナサス」だけ観て帰っても5時間近く経過するわけだし、「インビクタス」を映画舘で見逃したら、悔しいし、「サロゲート」は自宅鑑賞でもよかったんだけど、ついでに(笑)上映時間もちょうどよかったし、今年に入っ...
今年4作めの映画舘鑑賞。
ブルース・ウィリス主演のなんちゃってSFサスペンス・アクションです。SF+ウィリスで「フィフス・エレメント」のような映画を期待してしまうと、イスを投げたくなるかもしれません。
人間が日常のあらゆる危険やコンプレックスから逃れサロゲート・システムに依存する近未来。一部の反サロ...
今年3作めの映画舘鑑賞。
国家反逆罪で終身刑を言い渡され27年間にも及ぶ投獄生活を送り南アフリカ共和国初の黒人大統領となったネルソン・マンデラ大統領政権のもと、1995年に同国で開催されたラグビー・ワールドカップを題材にした映画です。
アパルトヘイト体制が終結したばかりの南アフリカ共和国がラクビー・...
今年2作めの映画舘鑑賞。
テリー・ギリアム監督による悪魔と賭けをして不死の命を手に入れたDr.パルナサスの物語。劇場仕立ての馬車で街から街へと巡業を続けるDr.パルナサス率いる一座の出し物は、出し物は、魔法の鏡「イマジナリウム」1000年の時を生きてきたDr.パルナサスの瞑想に導かれ舞台に据えられた...