旧芝離宮恩賜庭園まで出かける。客はほとんどいない。
買い物にも出ず。
水中ウォーキングには行かず。
エアコンのにおいとり運転をしておく。これは冷房シーズンの最初と最後に行うもの。
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
旧芝離宮恩賜庭園まで出かける。客はほとんどいない。
買い物にも出ず。
水中ウォーキングには行かず。
エアコンのにおいとり運転をしておく。これは冷房シーズンの最初と最後に行うもの。
http://www.551horai.co.jp/saiji.html
◆渋谷東急 東京都渋谷区 9/16(木)〜9/22(水)あとは、11月末まで東京ではやらない。
前回の催事は遅くいったので売り切れだった。
火星も見納め
宇宙ステーションから降りてきたところ。
後ろに見える月のようなものは何だろう。
地球の衛星が見えるわけはないし、火星の二つの衛星はとても小さい。
ということで、火星からもお月見をするために企画された巨大気球かな。
まず向かったのは上野。国立科学博物館。
8/1でリピーターズパスが切れて以降は、博物館も附属自然教育園も行ってないので、そろそろリピーターズパスを購入しておく。1000円で1年間有効。(つまり600円の常設展に何度も入れる)
そして主目的はこれ、企画展「あしたのごはんのために」の種子配布
http:...
朝食は、まず卵を1個ゆでておく。
昨日の残りのイングリッシュマフィン2個。それぞれ手で半分に割って4切れに。
トースターで焼いてからマーガリンを塗って、しばらく重ね合わせておく。
3個あるからし菜スプラウトのハイドロカルチャーのうち2個を収獲。洗って少しだけ電子レンジ
冷蔵庫の隅に忘れていた魚肉ソ...