家の台所のガステーブルコンロの調子が悪くなってきたので買い替えました。
商品レビューを読むと、けっきょくどれも一長一短な気がして、
どれにしようかなかなか決められずたいへんでした。
安全機能や温度センサー等、今まで使っていたものとの違いにびっくりしています。
AV機器は買い替えるつもりがなくてもな...
日々のこととかとりとめもなく・・・
家の台所のガステーブルコンロの調子が悪くなってきたので買い替えました。
商品レビューを読むと、けっきょくどれも一長一短な気がして、
どれにしようかなかなか決められずたいへんでした。
安全機能や温度センサー等、今まで使っていたものとの違いにびっくりしています。
AV機器は買い替えるつもりがなくてもな...
茶葉開封メモ
*セカンドフラッシュ08*タルボ農園 ウーロン DJ-180*3675円/20g/リーフルダージリンハウス
現在同時開封茶葉2。 累計ダージリン17ウバ1アッサム2 ニルギリ2 キャラメルティー1 アールグレクラシック1 巨...
「カールじいさんの空飛ぶ家」は、観客数が少なかっためもあるのか、エンドロールが終わるまで席を立つ人は誰もいませんでした。
私は、映画が終わってから、バックの中に入れた車のキーを探してもたもたしていて、最後の一人になったかも、とあわてて帰ろうとしたら、後ろの列に寝ている女性が!隣の席に足を伸ばして、ぐ...
今年41作目の映画舘鑑賞。
ピクサー・アニメーションスタジオ長編10作品目&ピクサー初の3D&ピクサー初の人間の主人公。3D字幕を観てきました♪
妻エリーを亡くした孤独で偏屈で頑固な老人カール・フレデリクセンは、長年暮らした妻との思い出の詰まった家にたくさんの風船をつけて、妻と必ず一緒に行こうと約束...
今年40作目の映画舘鑑賞。
イギリスに実在した海賊ラジオ局をもとにしたハートフル・コメディ映画です。にやりとして、じーんときて、観終わった後はごっ機嫌な気分でした。
ブリティッシュ・ロック全盛期の1966年イギリスでは、民放のラジオ局は認可されておらず、国営放送が流すポップ・ミュージックの放送時間は...