Nicotto Town



行ってみたい時代

永禄3(1560)年3月、尾張国・清洲城

「いかな時代に生を受けようと、タワケは所詮、タワケよのう・・・」

織田上総介信長が言った。

日本史が苦手で、信長が何で有名になったのか実はよく知らない僕は
もっと、勉強しておけばよかったと後悔した。

二ヶ月後、今川(今川焼きを作った人?)とか言う人が...

>> 続きを読む


至福の時

ダイナマイト至福

・・・すいません。

今日は自分が何言ってるのかよくわからない。(サンドイッチマン風)

>> 続きを読む


花火

新幹線のぞみの窓際の指定席から、目まぐるしく流れるように
過ぎて行く景色をぼんやりと眺めていた。

すぐ目の前に迫っていた山並みが開けた平地に変わり、
水田が後方に流れて、夏の陽射しにさらされた住宅地が目の前に
広がり始めた頃、車内にメロディーが流れ、録音された女性の声で
間もなく駅到着を告げるアナ...

>> 続きを読む


1年かかってようやく・・・(涙)

ようやく、ここまで来れた・・・

ヨシヒコ!

ベルトを賭けて俺と戦え!

http://www.youtube.com/watch?v=1Dv5U0fEEjo

>> 続きを読む


夏バテに効く料理

夏バテに効く料理と言えば

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

(夏までに聞く料理)なんじゃ
ないでしょうか?

おまけ

http://www.youtube.com/watch?v=d8_qEG3Sofg

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.