くまさんのレインコート【難物コーデ】
- カテゴリ: コーデ広場
- 2025/06/17 00:14:24
【難物レインコート第一弾】最終的に読んで行くと難物ではなかったような><。それなのにコーデ出来なくて、すみませんでした。
2010年製のレインコート。これね、可愛いんだよ見かけはね。しかし、これ以降のと比べるとフード部分が小さいの。つまり髪の毛がフード内に収まらず、はみ出しまくりw
まあ、はみ出した...
ほとんどコーデ
【難物レインコート第一弾】最終的に読んで行くと難物ではなかったような><。それなのにコーデ出来なくて、すみませんでした。
2010年製のレインコート。これね、可愛いんだよ見かけはね。しかし、これ以降のと比べるとフード部分が小さいの。つまり髪の毛がフード内に収まらず、はみ出しまくりw
まあ、はみ出した...
【やり直しコーデ第一弾】2年前に、お友達に頂いた盛り盛りプレのコーデをしている途中なんだけれど、日記掲載はしたものの、コーデ広場には未投稿だった中から、今の時期のアイテムのやり直しコーデです。
前回のコーデは、こちら↓https://www.nicotto.jp/blog/detail?u...
ニコタに来て初めて買ったのが、このヘアスタイルです。こちらに移住して、今度は無課金でやろうと思っていたのに、このヘアスタイルを見て速攻で陥落(すまん、登録1日後w)
この髪型は綺麗なお姉さんって感じでしょ。当時、前髪を上げてデコ出しヘアスタイルだったし、これくらいの長さだったもんで^^;
それにね、...
この背景も和装コーデも好きな私の好みです。古い弾にしては明るめの配色。市松に切り絵のような大きな菊の花が引き立っていますよね。
菊だから、こちらも秋用にはなるのですが、菊菊していないから、こうしたコーデにも合わせやすいです^^
折角だから菊でまとめてみたくて、打掛や扇子は菊入りを選んだのですが・・・...
【買い物用コーデ第二弾】前回、6月の迷い品用と言っていましたが、5月の間違いでございました_( _ “_)_
悩んでいたヴェールは全色買いする事に決めたので、コーデを合わせなくても良くなったんですが、折角コーデを作っていたのだからと載せちゃいました。
こちら2012年5月のP限定・雨待ち...