アマプラで「室町無頼」を見ました。垣根涼介の原作を先に読んでたので、ストーリィは承知してたんですが、上手に2時間の枠に収めてたと思います。一揆の下準備をしていく地味なプロセスが抜け落ちてたのが少し残念。時代劇をマカロニ・ウェスタン風に面白くしてて、かなりの意欲作だったと思います。でも、なにせ室町時代...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
アマプラで「室町無頼」を見ました。垣根涼介の原作を先に読んでたので、ストーリィは承知してたんですが、上手に2時間の枠に収めてたと思います。一揆の下準備をしていく地味なプロセスが抜け落ちてたのが少し残念。時代劇をマカロニ・ウェスタン風に面白くしてて、かなりの意欲作だったと思います。でも、なにせ室町時代...
中国では、「木曜日」のことを「星期四」というらしい。嘘みたいだけど、でもホント。
>日本語での説明木曜日[モクヨウビ]
1週の中の,木曜日という日中国語での説明星期四
一个星期中称为星期四的一天
朝一番に起きたら、一回に降りようとしたら階段に若い女性のパンティーが落ちてて、目が冷めた。
うちは洗濯物は、夜干しなんだが、二階のベランダに洗濯物を運ぶのに、階段で一枚落としたらしい。
Netflixの「One Piece」実写版の第一話をやっと見ました。というか、見れました。
う~ん、期待以上の出来でとっても満足。ルフィーやナミはコミックの原作そのまま。ゾロがなんとなく、シルエットは確かにそのままなんだけど、微妙に、痩せ過ぎみたいな気がする。もう少し肉付きはなんとかならなかったも...
「バットボーイズ Ride or Die」を見たよ。2晩がかりで。昨夜は寝落ちしてたので。なんにせよ、ウィル・スミスが元気ででているというのは、アカデミー賞授賞式の平手打ちがあるので、なんにせよいいことだね。
でも、「バットボーイズ」はどれを見ても金太郎飴みたいに、いつもおんなじって器がする。もうこ...