Nicotto Town



おおおおお~!

最近、ランクインしてるって表示件数が増えてきたので覗いたらなんと、なんと!お立ち台のてっぺんの植物も‼玉サボテン1位は何人中なのか確認したら微妙な人数23名だった・・・

他の植物でも4位とか6位とかになってる。現在のイベントのキウイとか、季節感あるアサガオとかを皆が育ててる隙にキラキラ交換のP苗や...

>> 続きを読む


一人前1600円の冷凍ラーメン

今日の4択の正解は「しょうゆ」ラーメン。味噌や豚骨、塩、冷やし中華やチャンポンも好きだけど、正統な和風の醬油ラーメンは飽きないし、一番好き。
今日は風が強く、それも生温かい南風で気持ち悪くなってきたので今日の畑での天地返しなどの作業はパス。ってことで、ラーメンの話でも書いてみようか、と。
美味いうど...

>> 続きを読む


神魂(かもす)神社へ

サブロクのカブ。いつもの3・3の1.5倍だから充分だけどね。
前回は出雲大社編だった。宍道湖を眺めながら一畑電鉄に乗っての旅は、僕の好みのコースでもある。宍道湖に沈む夕日は最高なんだけど、残念ながら今回は雲が広がっていて見られず。
松江の駅前のホテルに泊まった早朝、八重垣神社に向かうことに。松江駅8...

>> 続きを読む


三度目の出雲大社へ

四つ葉のクローバー欲しさにクローバーを植え続けているけど、メガはバカスカできても四つ葉のクローバーの種は貰えない・・すでにメガの四つ葉のクローバーのお庭アイテム化に成功してるけど、一つじゃツマンナイからもう一本をマイガーデンに欲しくて。
鳥取・島根の旅では外せない出雲大社に、これで三度目になる。伊勢...

>> 続きを読む


初の鳥取砂丘

早朝は12℃って予報だったけど、10℃だった。でも、風がなかったから畑にいてもそれほど寒さは感じなかった。
そろそろ紅葉がこっちでも始まりそうな気配。
先週、鳥取・島根の旅へ。今まで行ったことがなかった鳥取砂丘にも。緑がどんどん進出して砂丘面積が狭まっているって報道があったから今のうちに、という思い...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.