刀剣乱舞。いつ何があったか忘れないようにメモ。
- カテゴリ: ゲーム
- 2016/05/17 08:36:20
本日三条大橋にて検非違使より六振り目の髭切様がドロップいたしました。
さすがにそろそろ数を数えるのをやめたくなってきたのですが。
これからも増えて行きそうで引き際がわからず、また、源氏兄弟を刀解するという
ことができずにそのすべてにロックを掛けており所持数をかなり圧迫している。
という現実を受け入れ...
自作小説・・・、ていうか、いつか描きたいと思ってる創作漫画の世界設定とか、ちょっとしたネタとかをブログにぽいぽい投げ込んでます。(一日一回のコインほしいけど、他に書くことがなんにもないもんで。)
普段は絵しか描いてないんで、文字を書くことに慣れてません。そのため、漢字や文がおかしなことになってるかもしれませんが、大目に見てやってください。
へっぽこな内容なので無いとは思いますが、書いた話やネタを勝手によそにもってかないでね。
本日三条大橋にて検非違使より六振り目の髭切様がドロップいたしました。
さすがにそろそろ数を数えるのをやめたくなってきたのですが。
これからも増えて行きそうで引き際がわからず、また、源氏兄弟を刀解するという
ことができずにそのすべてにロックを掛けており所持数をかなり圧迫している。
という現実を受け入れ...
三条大橋にやっと検非違使マーク付いたから日課の為に周回。
そしたら膝丸さんがドロップ。・・・五人目の。
ちなみに膝丸より後に来た兄者も五人。
膝丸さん・・・、そんなに兄者と同じが良かったの?
源氏兄弟二人だけで刀剣所持数を十枠も持ってかれて
審神者さんピンチなんですが。でもやっぱり刀解はできない・・...
メイド・執事に頼みたいこと。
頼みたいことはぶっちゃけ山ほどあるんだけど、片付けとか頼むと
何処に何しまったか分からなくなりそうだし、ご飯とか作ってもらうのも、
やっぱりどんなにおいしくてもお母さんのご飯が食べたいから頼めない。
どうせなら、模様替えの手伝いとかゲームの対戦相手とか好きな趣味の話
と...
昨日の日課の検非違使狩りが終わって無かったから
今日の日課に切り替わる前にと思って慌てて出陣したら
戦国の記憶の桶狭間で岩融さん来た!うれしい!うれしいけど時間無い!!
ごめん岩さん、ご挨拶はまたあとで!!
三日月さんキターーーーーーー!!
あ、どうやって来たかの経緯は前回のブログに描いたので今回は省きます。
三日月さん、中の人が鳥海さんだからどんな感じか楽しみにしてたけど・・・。
もうなんていうか、なにからなにまでメッチャ平安貴族。
どっかの文系さんが喜びそうなくらいホントに雅。
攻撃ボイスの「はい...