『理想的な休日の過ごし方』
- カテゴリ: 人生
- 2016/09/24 13:50:58
理想的な休日の過ごし方…。「やる事やってからゆっくり休む!」といった感じなんでしょうか?
この場合の「ゆっくり休む!」は、肉体労働系ならゆっくり体を休めて、デスクワーク系なら体を動かしに行くような感じなのかなーと思っていますが、どうでしょうか?休日なんだから体にやさしい感じがいいなぁと...
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
理想的な休日の過ごし方…。「やる事やってからゆっくり休む!」といった感じなんでしょうか?
この場合の「ゆっくり休む!」は、肉体労働系ならゆっくり体を休めて、デスクワーク系なら体を動かしに行くような感じなのかなーと思っていますが、どうでしょうか?休日なんだから体にやさしい感じがいいなぁと...
赤ずきんの次はシンデレラ。それは友が友を呼ぶようです。ちょっとひねた見方をすれば、可愛らしい営業だなぁとは思います。――いや、ここは純粋に赤ずきんからニコッとタウンのお家の事を聞きつけてやって来たと考えましょう。素で。
それでは、シンデレラちゃん(?)もごゆっくり。
『お邪魔します?』シリーズです。その他は『マイホーム』カテゴリで飛べます!前回が3年前くらいで個人的にログインをあまりしなかった期間もありますから、恐らく他のキャラクターもあっただろうと思いますが…。そんな中でもせっかく部屋の中まで来たんだし、撮影しました。
それでは赤ずきんちゃん、何...
今年もきました。大阪で「ピロリロリ~ン♪」と鳴る日です。去年のブログ『スマホで「緊急地震速報!」』の内容の2016年版ととっていただければわかりやすいかもしれません。
人が集まればそれだけこの音が鳴ります。今回も午前11時頃に2回「ピロリロリ~ン♪」と鳴りました。今年は母と一緒にいたのですが、母のス...
今日は母と兄の家族と一緒にお宮参りに行きました。姪っ子ちゃんも産まれて1ヶ月。月日が経つのは本当に早いですね。
お宮参りは打吹公園の近くの神社で行いました。この日の姪っ子ちゃんは華やかな祝い着に身を包んで…。
神社に着くまでに長い階段でちょっとくたくたになりました。
神社に着くなり、お...