Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

キアヌの誕生日

3月6日
今日は息子キアヌの誕生日です。
おかげさまでヤツも8歳になりました。

ちょうど8年前の3月5日の朝、妻は陣痛に見舞われました。
陣痛に苦しみながら、それでもなかなか出てこないまだ見ぬ息子。
そして翌日6日の夕方、彼は誕生したのでした。
実に30時間の陣痛の末生まれたわが子に
ただおろおろ...

>> 続きを読む


白戸家のラーメンについて

皆様の伝言板で、白戸家のラーメンについて書かせて頂いた所、数々のお返事をいただきました。

「そのお店はそんなに美味しいんですか?」
「そこは老舗なのですか?」
などなど・・・

いえ、そうではございません。
正式名称は
「白戸軒のガンコ親父のしょうゆ味」

例のケータイの会社の販促活動でございます...

>> 続きを読む


うたかたの夢

若き日の招き猫の話。

小6の頃、野球少年であった。
練習に汗をかき、仲間と共に帰宅する冬の夕暮れ。
家の道順が違い、仲間たちと別れた後独りになる道がある。
その道には、暗がりにぽつんと光る缶ジュースの自販機があるのだ。

その日も私は疲れた身体を引きずるように、その自販機の前を通りかかった。
する...

>> 続きを読む


そして自動車保険・・・嗚呼、代理店

なんか自動車保険でわーわー言って参りましたが。
これで最後でございます。
堅苦しい内容を続けて参りましたが、最後にこれだけは書かせてください。
本当は、これが一番言いたかった事かも知れません。
私事ですが・・・。


私が自動車保険に詳しいのは、元代理店だったからであります。
元・・・と言う事は、今...

>> 続きを読む


自動車保険の話 知識編

またまた自動車保険のお話。
退屈な話題でごめんなさいね。

クルマを走らせる以上、自動車保険の加入は最低限のマナーと言えるでしょう。
例えば、クルマが完全に停止している場合を除き、どんなに歩行者側が悪くてもドライバーに過失が発生します。
それにより歩行者が怪我をした場合、責任を問われる訳ですね。
例...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.