Nicotto Town


guncan的ニコ生活


いろんな事を考えたり考えなかったり。

サッカーと野球

さっきまでアジアカップの試合を見ていた訳で。
後半ロスタイムに追いついて、
ギリギリ首の皮一枚繋がるような試合になるとは。
初っ端から厳しい戦いだなあ…


さて、と。
これ以降書くことは、多分に個人の偏見も入っております。
野球好きの方は気分を害されるかもしれません。
ご容赦。


...

>> 続きを読む


パラボラアンテナ

ここのところ毎日、10センチくらいずつ雪が降ってます。
毎年のことなのでそれほど気にしてません。
雪片付けがめんどいな、とは思いますが。
ただ今年は、いつもと違う雪の降り方したみたいでして。

昨日の夜、テレビのBSが映らないことに気付いた。
そう、パラボラアンテナに雪が積もってたのだ。
アンテナ付...

>> 続きを読む


今年のおみくじは

遅ればせながら行ってきました初詣。
近所の神社とかではなく、1時間ほど離れた神社。
というのも、津軽地方には「一代様」といって、
子年だと◎◎神社、卯年だと○○神社、という具合に、
その干支の神社が決まってるんですよ。

ま、年がばれるので(ばれて困る年でもないが、「おっさん」て公言してるし)
詳し...

>> 続きを読む


地吹雪

最高気温がマイナス3度くらいですか。
風が強いですか。
そういうときに限って外回りという運の強さを呪ってみても、
どうにもなりませんわな。orz

ともかく、午前中は外回りだった訳で。
吹雪もそうですが、
道路脇に積もった雪が風に飛ばされて、
更に視界か悪くなる。
これが所謂地吹雪です。

まあ、一...

>> 続きを読む


真冬日

日中もマイナスの気温。
ようやく冬らしくなりました。

マイナスとはいえ、ちょっと太陽が出ていたため、
車に積もった雪も少々解け、
仕事から帰るころには
しっかり車が凍り付いておりました。

道路もな。
ブラックアイスバーン。


普段60キロの道路を、30キロくらいでそろそろと。
冬に一番気を遣う...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.