【川柳】2024年の思い出を5・7・5で一句
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/01/01 11:54:39
行事日を花芽で印す胡蝶蘭
職場の祭りの日ロビーで育てている胡蝶蘭2鉢に花芽が現れた
平日霧吹きで水やり乾燥が強い日は2時間ごと
地域町内会からお祝いにいただいた
枯れるまで面倒みなさいと
水苔が乾くと日向水を染み込ませ
夏場は葉焼けを防ぐため午後からブラインドカーテンを半日陰に
冬は気温が下がらな...
takoまたコケ魔したの日々
中学生のときに呼ばれたコケ魔
齢をかさね、、、通勤途中にドテ
新年明けて、税務署の前でまたコケ魔した。。。
行事日を花芽で印す胡蝶蘭
職場の祭りの日ロビーで育てている胡蝶蘭2鉢に花芽が現れた
平日霧吹きで水やり乾燥が強い日は2時間ごと
地域町内会からお祝いにいただいた
枯れるまで面倒みなさいと
水苔が乾くと日向水を染み込ませ
夏場は葉焼けを防ぐため午後からブラインドカーテンを半日陰に
冬は気温が下がらな...
やっと擦り終えた年賀状これからあて名書き
階下から雑煮の出汁の香り昨日鉄瓶に入れた漱石の句が添えられた屠蘇は酒2合と砂糖小さじ2杯
暖かいエアコン路面電車の通るおと
業務スーパーのクリームチーズの秀逸さにはまっている。ひと箱400円台ちょっとお高い。
夕ご飯のシチューにスプーンで掬ってヒトカケラ。バターやヨーグルトとはまた一味変わった極上の風味。
グリルで焼いて焦げ目をつけた丸餅にクリームチーズを挟み、あぶった半条の海苔でくるむだけ絶品。
あつあつのご飯でお結び...
こーではこーで
杖を振りながらゴミ出しのごみのゴミを寄せようとしている女人は媼である 神無月、金木犀が匂いだす直前の季節
神無月 媼 杖振る ゴミを寄す
こっちのほうが空気がからっとして媼の勢いもよいるが…
常に自信を含めた何かに憤って 動きにくいからだ で ゴミを寄せている媼の悶々とした気持ちは上か...
|