植木屋さんが役者(ちょい役)してて、その舞台を観て来た。
場所は東上野なんだけどこんなところに劇場が・・・みたいなとこ。満員御礼だった。
演目は、終止全く意味が解らない内容。何と言うか「下北沢」でやっているみたいな?(行った事無いですが・・・)
実の祖母とキスするとか裁判員がパンツ一丁になっちゃう...
植木屋さんが役者(ちょい役)してて、その舞台を観て来た。
場所は東上野なんだけどこんなところに劇場が・・・みたいなとこ。満員御礼だった。
演目は、終止全く意味が解らない内容。何と言うか「下北沢」でやっているみたいな?(行った事無いですが・・・)
実の祖母とキスするとか裁判員がパンツ一丁になっちゃう...
2010.9.17の69番釣堀の写真。何故PCに保存したのか不明なんだけど今になってみると懐かしい。
白のもこもこキャスケット被っているけどあまり課金感ないから初期の頃なのかな。私しか写っていないw
ここに貼り付けたかったけどやり方がわかんなかった。
クレカの明細を見る。通帳の残高を見る。体脂肪を知る。骨密度を知る。5倍の鏡で己の顔を映す。
ほらーゾッとしてきたでしょw
久々に単発のバレエレッスンに行って来た。
スポクラも休んでいるから身体ゴチゴチ。
で「今日から白鳥の湖やります」って先生。。。
夜に魔法が解けて人間に戻る白鳥の踊り。「悲しそうに、そう笑っちゃだめ」
王子様が寄り付きもしない私に白鳥はwww
「そうゆっくり羽ばたいて~」
鏡に映るのは白鳥っつーより...
まあ、植えたからね~www
樽いっぱい作ったからね~www
巻貝の家・・・そうだ作ったんだっけ。
モグラキウイの印象が強すぎて忘れてた@@