雨、ビックロまで地下を歩いて、店内も見て回る。
夜に雨の中マルエツまで買い物に行ってくることで1万歩は超えた。
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
雨、ビックロまで地下を歩いて、店内も見て回る。
夜に雨の中マルエツまで買い物に行ってくることで1万歩は超えた。
天気はよさそうだけれど、午前はニコブログの整理などに費やす。
DSiショップの残額600円をNew3DSLLのショップに移行する手続きをしておいたので、
New3DSLLで600円は使える。
DSiの頃はオンライン購入はミニソフトで安い物ばかりだったのが、
New3DSLLでは、ゲームカートリッジを...
容器包装プラスティックは出したけれど、午前中は休息。
西新宿から都庁前経由で新宿三丁目まで地下を、地上をさらに新宿御苑前まで
赤坂見附まで地下鉄で移動して地上に出て、赤坂→溜池山王→国会議事堂前は駅はつながっているけれど外を大回り。でも国会議事堂周辺は山になって高低差もあるし、...
googleマップでも経路の距離測定ができるのだけれど、
国土地理院の見にくい地図なら経路を図形(GeoJSONファイル)として保存できることを発見
googleマップで可能かは知らない。
http://maps.gsi.go.jp/
で、地図が出るところに、GeoJSONファイルをドラッグ&ドロ...
荒川線には日曜に乗ったのだけれど、再度乗りに行く。
今回も早稲田から。
そして終点三ノ輪橋からは三ノ輪まで歩いて日比谷線、わざわざ上野で改札外乗り換えで銀座線に乗ると、日本橋まで170円で行ける。(茅場町まで日比谷線だと200円)
日本橋から赤坂見附まで行って銀座に戻ってきて、駅奪取の有楽町のおつ...