材料の調達と料理のタイミングの調整はやっぱ難しい。とにかくある材料で作れるものを作って、端から出してく方式。それで、今はメガ盛り豆ごはんのみとなっておりますw
これ、ある意味すごく私らしいw高校のころ友達が遊びに来てて、なんかお腹空いたねえ、となって、家には誰もいなかったので、私が何を作ったかという...
メキシコの隅っこから発信してます
材料の調達と料理のタイミングの調整はやっぱ難しい。とにかくある材料で作れるものを作って、端から出してく方式。それで、今はメガ盛り豆ごはんのみとなっておりますw
これ、ある意味すごく私らしいw高校のころ友達が遊びに来てて、なんかお腹空いたねえ、となって、家には誰もいなかったので、私が何を作ったかという...
わーい、念願のむぎくん、やっとゲットしました。
仮想タウンの猫ちゃんは死なないから安心だね……
ガーデンランキングなるものがあると教えてもらって参加して、最初がこれ。典型的ビギナーズラック?まあそもそもこの花の大きさってのが運任せだからなw
和食だからだと思うけど、やたらと大根とネギが必要。とにかくこの二つを常に購入状態にして、ペンギン2匹くらいでその他(それもほとんどが30分で届くやつ)買っていればだいたいスムーズに回るんだなとわかってきました。まあレベルさらにアップして、違うメニューとかも出てきたらそうでもないんかも?
葬送のフリーレン、楽しく見てます。そもそも原作漫画も読んでて、名前とかほとんどドイツ語単語なので、それを読み解く楽しみもあり、でもたまにわかんないのがある。特に魔法の名前はほとんどわからなくて、まあ造語かなと思ってたんですが。
アニメはスペイン語字幕で見てて、ちゃんと名前がドイツ語綴りになってるなあ...