上半期の一大ニュース
生命の誕生と去っていくもの
四十雀が巣箱に2度産卵したこと
5月と6月に雛がそれぞれ孵りました
5月に雛が巣立ってから
すぐに清掃をし巣箱を再度掛けたら・・・
別のつがいが
一週間くらいで巣を作りました
今はちょうど孵ったばかり?
雨の中親鳥が餌を運んできます
親が...
上半期の一大ニュース
生命の誕生と去っていくもの
四十雀が巣箱に2度産卵したこと
5月と6月に雛がそれぞれ孵りました
5月に雛が巣立ってから
すぐに清掃をし巣箱を再度掛けたら・・・
別のつがいが
一週間くらいで巣を作りました
今はちょうど孵ったばかり?
雨の中親鳥が餌を運んできます
親が...
遠く離れて
あなたの事を見ていたい
間近で見る
あなたの声
あなたの笑顔
あなたの香り
それはそれで
手に取って抱きしめたいけど
ねぇ
知ってる
車窓から
流れていく景色
近くは
瞬間に流れていくけど
遠くは
ゆっくりと動いている
深呼吸をゆっくりとするように
あなたを見ていたいの
...
爽やかな風に
負けない強い日差し
それは
予期していた夏の始まり
ポトンと落ちてきた愛を拾った
それは白くて丸くて冷たくて
手に取って見ていると
君がやって来た
白くて丸い物をみて
君は笑った
僕も笑って
乗っている手のひらを二人で見ていた
君は指でそっと触った
白くて丸いものはピックと...
映画鑑賞の時の必需品???
アイマスク?
な・・・訳はない
ポップコーンにアイスコーヒー?
それよりメガネ
これが無いとヤバい
一度忘れたことがあった
一番前で字幕を読む事に
外国語なんかわかりません
スクリーンを見上げての鑑賞
疲れます
映画の中に入れる道具
ドラえもんは持っていな...
自分には関係ないと思っていたのですが
順位をみてビックリ!
1位じゃありませんか!
「りんご」今年はたくさん食べなければ
毎年長野県の果樹農家さんより
買っています
おいしいですよ
でも自分が食べて一番美味しかった果物は
福島の農家で頂いた「桃」です
長くやっていれば
こんな事もある
欲...