出発したのは夜、23時30分
兵庫県を出発しました。
友人を2人、乗せて。運転はボクでした。
距離数は200キロ以上。
途中、岡山の当たりで浄化されていない山を通りまして
浄化しながら通ると
道が喜んでいました。
途中、眠りながら・・・神社へ着いたのは朝の11時でした。
お参りする前に出雲の蕎麦屋で...
グイ・ネクストのつぶやきなどを日記でつづっております。
あと詩をつぶやいたりします
感謝の言葉を発信していきます
出発したのは夜、23時30分
兵庫県を出発しました。
友人を2人、乗せて。運転はボクでした。
距離数は200キロ以上。
途中、岡山の当たりで浄化されていない山を通りまして
浄化しながら通ると
道が喜んでいました。
途中、眠りながら・・・神社へ着いたのは朝の11時でした。
お参りする前に出雲の蕎麦屋で...
須佐神社、島根県にあります。
古事記を知らない方へ
天照大御神様というのは1人称では無く、歴代総理大臣の名前と思ってもらえるとわかりやすいです。
大昔の政治制度として原初、神の御声を聞ける御方がおさめていたようです。
治める。この字です。
で、その高天ヶ原(原初の政治勢力)を武力、建築部門などで支え...
オセロ、やった事ありますか。
挟んだら黒でも白でも挟んだ色に裏返ります。
誕生日を迎えたのに、自分は落ち込んでいました。
人生を振り返って見れば、白い思い出もあったはずなのに
黒い歴史ばかり思い出してしまいます。
「裏返せばいい」と、いう師匠の声を思い出しました。
それで何か変わったわけではありませ...
窓ガラスが壊れないようにバリケードを設置したりするぐらいなら
最初から作らなければいい。
でも?
窓ガラスは設置したい。
しかしながら・・・子どもたちや、やんちゃ坊主たちがいる。
どうしても壊してしまう。
さて、どうしたものか。
そこで発明されたのが、安全ガラス。
このガラスは安全に壊れるガラスです...
自分がヒーローになってとか
自分が犬になってとか
そういう妄想はおおいに歓迎すべき。
では、ボクの嫌がる妄想について。
今日、たまたま仏教学者の本を立ち読みしました。
そこに
「悲しみや、憎しみが自分の行為や、考え方で消せると信じている人がいる。自分の力で何とかできると」
これをボクは妄想と呼んでい...