またまた真夜中のブログ
- カテゴリ: 30代以上
- 2012/11/11 00:48:08
そうなんだ、中国が崩壊する幻想をまだ持っているのか。
還暦過ぎの婆だけど、私の子供の頃に中国が崩壊すると言う噂がしきりに流れたけれどね。最初は中国人が大量に逃げて来るかも知れないと言う奴。でも、直ぐに逃げて来れないと言うのが解った。大量の虐殺と飢餓死で日本などに届かないと言う事。北朝鮮にも行けない。...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
そうなんだ、中国が崩壊する幻想をまだ持っているのか。
還暦過ぎの婆だけど、私の子供の頃に中国が崩壊すると言う噂がしきりに流れたけれどね。最初は中国人が大量に逃げて来るかも知れないと言う奴。でも、直ぐに逃げて来れないと言うのが解った。大量の虐殺と飢餓死で日本などに届かないと言う事。北朝鮮にも行けない。...
『反日デモで改めて露呈
日本企業が抱える「3つのチャイナリスク」
中略
尖閣だけにとどまらない「日中関係のリスク」 日本企業にとってのチャイナリスクの1つは、やはり「日中関係のリスク」であろう。 日中国交正常化以来の40年間、日中関係はさまざまな問題点を抱えながらも何とか小康状態を保ち続け、その...
後免、皆知らないと思うけどクレイジーキャッツの
植木等をあの上着で思い出しちゃった。
次にやす、きよのやすしかな。
余り「やす、きよ」は余り好きじゃ無かった。
でも、母の祖母が可笑しくて笑っているから、
面白いんだと思った。
クレイジーキャッツで「サラリーマン」の男と結婚しようと思った♪
明日は出かけるかも知れないので今日中に書いて置こうと
久しぶりの真夜中のブログ。
ほら、例の復興に関係ない復興予算の民主党の横流し。
『復興予算で全国各地のバス停を外国語表示に 批判相次ぐ
全国各地のバス停を英語や中国語、韓国語の表示にするのに、震災の復興予算が使われていることが201...
迷走に迷走を重ねたと言うだけで検討が付くだろう。
そうあの議員だ。
夫婦そろってあの時期に中国へ行くと言う事をした議員夫婦である。
あの時期に中国へ行くと言う意味を重々解っての事だろう。
尖閣諸島は日本の領土である。
自国の領土を此れだけ侵犯されても抗議1つ言わないあの大臣が
やった事が...