Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


 グイ・ネクストのつぶやきなどを日記でつづっております。

 あと詩をつぶやいたりします

感謝の言葉を発信していきます

五輪の書 宮本武蔵を買ってしまったw

ときどき読んで小説の戦闘描写に役立てたいです。
360円でした。中古です。

>> 続きを読む


文章とこころ。

文章を書けない理由って・・・ぶっちゃけなんだと思いますか?1.疲れている?2.読書が最近できていない。3.文章の構成を考える事ができない?4.自分にはテクニックが足りない?5.何も思い浮かばない。正直、体験から言わせてもらうと・・・1~4は全く関係ありません。文章を書くという事に5の何も思い浮かばな...

>> 続きを読む


何もしないという瞑想

好きな音楽を聴きながら
何もしない。
本当に何もしない。
考える事も
しない。
え?勝手に考える?
そういう時は
意識を呼吸か
聴いている音楽に傾けてみる。

>> 続きを読む


今日感動した言葉を引用

今日、感動した言葉たち
自己成長の心理学人間性/トランスパーソナル心理学入門諸冨祥彦著
p103L09~L16
<このことを、デイヴ・メァーンズというスコットランドのカウンセリングの先生は、こんなふうに言います。そこで自分がじゅうぶんに”自分自身”でいることができるスペース(...

>> 続きを読む


おやすみなさい 瞑想はいいものです。注意は必要

寝ます。
瞑想のすすめ
瞑想はいいものです。
潜在意識と対話できます。
初心者に起こりがちな事ですが・・・
必ず「フラッシュバック」を体験します。
過去のトラウマや、嫌な出来事が突然よみがえってしまい・・・
てんやわんや。
瞑想はいいものです。
しかしながら・・・教師無くして、するものではありません...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.