Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

この、くずめ~

開墾が進むと、地中ににょっきりと葛の根っこが出てくる。足を引っかけて何度も転んだので、茎部分を先に切り取ってしまっているから。

案外太いのが、まっすぐ下へ伸びて、多少掘っても先までは無理、途中で切り取る。すりこ木ぐらいのが何本も出てくるので、もしかしてくず粉がとれるかもと挑戦。

金づちでぐしゃぐ...

>> 続きを読む


風邪ひいた

喉がおかしい。痛むまではいかないが、乾いてるような感じ・・・
ダンナの風邪がとうとううつったかなぁ。

「風邪ひいた、熱っぽい」と言いながら、軽いうちは絶対に寝ない。がんがん咳き込みながら動き回る。

本人は「気力で治す」というが、なが~く不調を抱えたのち、本当に具合が悪くなって何日か寝込むことも時...

>> 続きを読む


法事

母の13回忌で、兄妹が菩提寺に集まった。お経をあげてもらい、住職のお話を聞く。

死んで13年ぐらいでは、まだあの世では下っ端らしい。割と早死にした父は、もう仏になって、修業は終わってるんだとか。

「え~、死んでまで修業しなきゃならないの、嫌だわ~」家がクリスチャンで、サバサバ系の義姉が、あとでし...

>> 続きを読む


楽観悲観

酒に例えて、「まだ瓶に半分ある」と思うのと、「もう半分しかない」と思うのと。
一概に、前者の方が幸せとは言えないだろうなぁ。のんびり構えていて、手遅れになって慌てるってタイプ?

後者は、先に対策して慌てふためく羽目にはならないとしても、「今」を手放しで楽しめないかもしれない。

その中間、難しいん...

>> 続きを読む


リラックスしたいときに聴く音楽

そういう時には、オルゴールの音で演奏されるものとか、ショパンの小曲とかがいいな。

音楽は好きだから、路上ライブなんかしてるの見るとちょっと立ち止まって聴いたりしていた。

でもなんか・・・おばさんは演歌だろうというような決めつけの視線を感じるんだよね。

ビートルズに魅かれ、ストーンズ、アニマルズ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.