「元気があれば胆石にもなる」
- カテゴリ: 日記
- 2011/01/18 07:01:09
バカヤローッ!!でもナイスな猪木。
アジア杯、VSサウジアラビア 5-0
なんで!なんで? の日本大勝。
本田、松井に正GKを欠いて
逆に「俺がやらねば」みたいなモチベイションが沸いたのか、
それともザックの手腕なのか知らん?
柏木は浦和を引っ張れるくらいに成長して欲しい。
「新世界より」 貴志...
コジラセギミデス。
バカヤローッ!!でもナイスな猪木。
アジア杯、VSサウジアラビア 5-0
なんで!なんで? の日本大勝。
本田、松井に正GKを欠いて
逆に「俺がやらねば」みたいなモチベイションが沸いたのか、
それともザックの手腕なのか知らん?
柏木は浦和を引っ張れるくらいに成長して欲しい。
「新世界より」 貴志...
じゃすとみーとな称号を戴きましたw
やはり、ゲイム中妙な思考停止が生まれます。
難度が上がってる、てことなのか?
青ガチャは、なんかサッパリです。
招きうさぎが釣れました。
3番目に高い竿と2番目に高い餌で、ナマズ1匹に逃げられた。
偶々かも知れないけれど、この釣果じゃな~
、、やっぱ竿はひとつ上のに戻そーっと。
以下、自分勝手な意見を書きます。
不愉快な点もあるかと思います。
ヒトは相反する感情を持っている、
様に見えても、それは同根です。
気分の好い方だけ取り上げて
「人間性」とか「ヒトとして」なんて言うのは
自分が可愛いからですね。
非とされる感情から目を逸らしたいだけです。
なので、大義とか持...
内容や状況に合わせたのかも、だけど
どうせなら装丁を揃えて欲しかった。。
伊藤計劃、2作目にして最後の長編(ハヤカワ文庫JA
前作と変わらず、ワタシには馴染めない文体だし、
キャラも弱いなと思うのだけれど
受容体はあるようで、引き込まれます。
虐殺器官で提示された混乱が、ほぼすっかり治まった世界...
|
|