生きてます。愚痴です。
- カテゴリ: 日記
- 2022/04/28 17:01:35
ひさびさにPCからログインです。このところ、データ入力の仕事とか精神的にきつくなってるとか、息子の諸々書類提出作業でアチコチに走り回ってたとか、そんなところに取引先をもう一社増やしたため、対応準備で時間が足りないとかグチャグチャな状態です。
データ入力の仕事は、間に入っている業者に理解出来ていない人...
ほぼ不定期更新になります。
たぶん、日々の愚痴多め吐き出しブログになるかと。
下記サイトは営業用&実験&ブログ内包サイト
http://studio-nagusa.com
ひさびさにPCからログインです。このところ、データ入力の仕事とか精神的にきつくなってるとか、息子の諸々書類提出作業でアチコチに走り回ってたとか、そんなところに取引先をもう一社増やしたため、対応準備で時間が足りないとかグチャグチャな状態です。
データ入力の仕事は、間に入っている業者に理解出来ていない人...
最近、ドラゴンクエストビルダーズ2を始めました。
ドラクエ自体は遊んだことがないので、詳しい話の内容は知りませんが、まあ、ボチボチ頑張ってます。
ただ、大問題がありまして。
方向音痴なんですね、私。しかもかなり重度の。
さらにアクション系が超苦手。
攻略サイトのマップ見ながら進めていて...
今年の家庭菜園は春先にしっかり土から作ったおかげか、いーい感じに豊作気味でございます。
特に茄子、大した事してないんですが豊作でして。食べる人間が私しかいないのです。家族は茄子トマトが嫌いな人たちで。
栄養偏るから何とかして食べさせたいのだけど、好き嫌いってやつはなかなか治らないんですよね...
長老猫を看取ってから、唯ひたすら無気力状態から抜け出せず、ありとあらゆる事に苛々する一週間でした。
なので、家庭菜園の方もお世話せず放置。
水撒きだけは息子に任せていたのですが、久々にきちんとお世話をしてみたら、カメムシが大発生してた…。
基本的に農薬を使わない(値段が高くて買えない)人なので...
死期を悟ってしまったらしい、我が家の長老猫。飼い主としては今はただ、出来る範囲で強制給餌、投薬のお世話をしているけれど。
どんどん痩せて、顔も変わっていく様子は正直つらい。
綺麗な桃色だった耳の肌色が青黒い色になっていく。
仕方のない事なのだけど。
19年、凄いな。
こんなに長く付き合...