Nicotto Town


銀色羽毛のblog


日々の徒然。
手芸記録。
通販(散財(苦))記録。

……の筈が、近頃はぜーんぶやってなくて、専ら文章修行の場と化しつつあります

ニコッとタウン15周年。それから……

ニコッとタウンも15周年。当時生まれた子たちは(休学等がなければ)高校受験を迎えるお歳になるくらい、サービスが続くなんて、羨ましいと言いますかなんと言いますか。きっと、最初に建てたコンセプトや設計がしっかりしていて、かつ、時流を見定めた改定も厭わない、きめ細やかな運営の賜物なのでしょうね。(「きっと...

>> 続きを読む


2023年版 夏の「お茶の福袋」

今月2日に届いたルピシアの「お茶の福袋」について、恒例のレポート、いえ、自分用覚書です。今回で購入は10回目の大台に乗りました!
今までの9回分の福袋の内訳はこちらに。 2023年版 新春の「お茶の福袋」  2022/12/27 カテゴリ:ショッピング  https://www.nicotto.jp...

>> 続きを読む


サンリオキャラクターズミラクルマッチ ♪を遊ぼう

この企画は、サンリオさんのソーシャルゲームとのコラボ、ということでいいのかしら?成程、でしたらアイテム受け取りはスマホ版より、というのも頷けますね。ニコッとタウンのスマホ版も、着々と充実していってるみたいですし。
幸いにして、今は自分で使っているスマホがありますし、PCトラブルの際にスマホ版ニコッと...

>> 続きを読む


2023年版 新春の「お茶の福袋」

今月23日に届いたルピシアの「お茶の福袋」について、恒例のレポート、いえ、自分用覚書です。今回で購入は9回目になります。
今までの8回分の福袋の内訳はこちらに。 2022年版 新春の「お茶の福袋」  2021/12/23 カテゴリ:ショッピング  https://www.nicotto.jp/blo...

>> 続きを読む


ニコッとタウンは14周年。そして……

ニコッとタウン、9月29日でもう、14周年なのですね。息が長いって素晴らしい。Web上では、10年続くとかなりのご長寿ではないかしら。(ことに、当時Flashに頼っていたサイトには、潜り抜けるべき強大な試練があったことですし。)
自分もいつの間にか、この街にお家を持ってから一旦通わなくなってしまうま...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.