2024年の9月9日は
- カテゴリ: 日記
- 2024/09/10 15:36:13
2024年の9月9日は昭和の時期が続いた場合、昭和99年になるとのことで、「昭和99年9月9日の、午前9時9分9秒」にSNSで送信する。――そんな記事を駅で待っていた時に見ました。
FNNプライムオンラインの記事よりhttps://www.fnn.jp/articles/-/755909
この日はド...
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
2024年の9月9日は昭和の時期が続いた場合、昭和99年になるとのことで、「昭和99年9月9日の、午前9時9分9秒」にSNSで送信する。――そんな記事を駅で待っていた時に見ました。
FNNプライムオンラインの記事よりhttps://www.fnn.jp/articles/-/755909
この日はド...
※この記事は2024年9月10日に書いています。先月の「2024年の7月中は…」に引き続き、今月もこのネタでいきます。
・7月程ではないけれど、目の前の仕事に勤しんでいた。時々室内で倒れてしまう程の暑さだったが、日中は家にいる割に集中力が切れてダメダメだったので、夕方~日付が変わった日...
久々のお題ブログです。困った時の箇条書き方式で行きます。
・首にタオルを巻く。・歩く際に建物の距離がある場合はコンビニで凍ったタイプのお茶やスポーツドリンクを買ってしばらくしてから飲む。凍ったタイプのヤツは独りきりの時では首にあてたりしている。(←暑いですし)・体がほてった時はシャーベット...
※この記事は2024年8月25日に書いています。ドラクエウォークネタです。「スペシャルウォークDAY」とは8月10日と11日に行われたお祭りイベントです。お仕事をこなす関係で10日夕方からの参加となりました。少し出遅れましたが、イベントには何とかこぎつけました。
一番気になったのは、メガモンスターの...
前回の記事(梅雨入り)から1ヶ月後になっていますね。時の流れは早いもんですなぁ…。
2024年7月中にあったことを箇条書き方式で書きます。・目の前の仕事に勤しんでいた。梅雨明け辺りから熱気で悪戦苦闘気味。(当たり前ですが仕事は最優先。お金は少ないけど、数はこなして経験積まないととは感じ...