お題・行ってみたい時代
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2012/09/08 18:38:45
1920年代パリ。
お題を見て「ミッドナイト・イン・パリ」をやっぱり見とけばよかったと思いだしました。
ピカソやダリ、ヘミングウェイに会ってみたい。
ブラック歴史が好きなので物騒な話は各時代良く知ってるけど、ドラえもんでもガイドに行ければ豪遊できるかな??
外国語が苦手だけど、時間旅行できるなら...
1920年代パリ。
お題を見て「ミッドナイト・イン・パリ」をやっぱり見とけばよかったと思いだしました。
ピカソやダリ、ヘミングウェイに会ってみたい。
ブラック歴史が好きなので物騒な話は各時代良く知ってるけど、ドラえもんでもガイドに行ければ豪遊できるかな??
外国語が苦手だけど、時間旅行できるなら...
姪の夏休みの宿題、どのくらい進んでるのか知らないけど。暑中見舞い書きは終わったみたい。
しかし最大の難関は読書感想文。
我が家に課題本を持ってきてやろうとしてたけど。1ページも書けずに課題本を忘れていくありさま。
課題本は特に難しくもなさそうな児童向けの物語なんだけど、読むのと書くのは別。とい...
31日に叱られた記憶は小学校1,2年生くらいまでかな。
それ以降は真面目にやってたというか。上手く誤魔化したというか。31日に慌てた記憶がありません。
最近小学生の姪が義姉に叱られながら 学校の先生への暑中見舞いを書いてました。新手の夏休みの宿題らしい。
学校の先生からは夏休みの半ばに暑中見舞...
それは、まだ昼は暑かったりもするけど夜になると確実に寒い季節の金曜日の朝。
仕事を初めて1時間ほどのことI係長がせかせかとフロアに入って来た。
係長「みなさん、ちょっとお話がありますので前に来て下さい」
?
係長「実は 当センター(貸しビルに入ってる会社の部署全体のこと)に勤めていた方で、誰...