Nicotto Town


およよ・れおポン


ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…

帰って来たビビアン・スー

ビビアン・スーが日本での芸能活動を再開するって。

そうか〜、嬉しいなぁ〜。

台湾へ帰ってから日本へ伝わってくるビビアンの情報は、なぜか噂話ばっかりで、ちゃんとした話が少なかった。
外反母趾の手術は失敗だったとか、病気が悪化してひどい状態とか、元々の情報はちゃんとしているはずなのに、かなり歪んだ後...

>> 続きを読む


♪ ばっど余談

前回からのつづき。

日本人は、子音と母音が一組になった「ひらがな」を使うせいか、子音に対する音感が悪い。
英語など多くの文字は、子音と母音を別々に書くので、子音だけを感じるようになる。

それで、日本人には子音と母音の組み合わせが違った「ひらがな」に感じてしまう事が多いのですね。


え〜っと、呼...

>> 続きを読む


♪ ばーっばーぁ りぃらっ!りらっ!ばーーーっ

Bad bad - really,really bad

今日の記事は、極めて個人的趣味。
マイケル・ジャクソンのBADを、耳で聞いたとおりに書き取った物です。

本当は、ひらがなだけでなく、カタカナや漢字を混ぜて、僕の音の感覚を再現したかったのだけど、めんどくさくなったので、ひらがなで終わりにしま...

>> 続きを読む


MJを好きなのは誰だ

Pコインアイテムに、ときどきマイケル風味なアイテムが出てくる。

今日発売になったパンツも、どう見てもTHIS IS IT。

ジャケットがどうしてもグレーになってしまうのは、特殊効果のつかないイラストだからしょうがない。
THIS IS IT で MJ が着ていたジャケットは、銀のピカピカだったん...

>> 続きを読む


綱渡りは視線を少し遠くへ向けましょう

例え話というか、慣用句に近いというか、そういう事を言いたいのです。

何か行動を起こすとき、物事を動かしたいとき、目先の事に惑わされず、少し未来の事を想像したほうが良い。

未来を思い描く事ができているうちは、物事を前へ動かす事ができる。

ところが、この物事というのが、トラブルであったりすると、目...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.