盆踊りのやぐらに乗る (浮き輪なし海に入る解答)
- カテゴリ: イベント
- 2010/07/30 20:40:45
浴衣を着て、盆踊りに行きました。
◆初心者広場の「やぐら」で盆踊り
【期間:2010年 7月28日(水) 13:00 ~ 2010年 8月31日(火) 24:00頃】
初心者広場に組まれた、やぐらの舞台は乗ることが出来ませんが、
ちょうど縁(ふち)のところ(紅白幕と舞台の境目)には、乗ること...
浴衣を着て、盆踊りに行きました。
◆初心者広場の「やぐら」で盆踊り
【期間:2010年 7月28日(水) 13:00 ~ 2010年 8月31日(火) 24:00頃】
初心者広場に組まれた、やぐらの舞台は乗ることが出来ませんが、
ちょうど縁(ふち)のところ(紅白幕と舞台の境目)には、乗ること...
ニコッと海岸の海水浴場では、Pアイテムの浮き輪か、Cアイテムの「はじめての海水浴」(救命胴衣)を身につけていないと海に入ることが出来ません。
ところが、
上のアルバム写真を見てください。
王子は浮き輪も、「はじめての海水浴」も身につけていません。
これはいったいどういうことなのでしょうか&helli...
あなたの お誕生日(記念日) を 祝います 2
お誕生日おめでとう! 記念日のお祝い伝言(登録)1
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=452359&aid=14966935
現在までのご登録(45名の皆さん)
昨日と今日・明日と連続で、...
今日の王子は、ヒツジを持ってみました。
「ね……ヒツジの絵をかいて!」
「え?」
「ヒツジの絵をかいて……」
ぼくは、びっくりぎょうてんして、とびあがりました。
(『星の王...
島の海水浴場では、
ブイに乗ることが出来るんです。
手前の4人がブイとロープの手前に浮かんでいるでしょ……
実は、僕もロープに乗っているのですが、
自分と自分より前にこの場にいた人には見えません。
あとから中に入ってきた人だけに乗って見えるのです。
では、
どうや...