最近、仕事中に話し言葉の「日本語表現」に悩んでいる。
自分の日本語表現力が弱いのか、
言葉チョイスが悪いのか、
ジェネレーションギャップなのか、
話が通じないことを最近感じる。
日本語って難しい…。
初心者マークを付けたい。
最近、仕事中に話し言葉の「日本語表現」に悩んでいる。
自分の日本語表現力が弱いのか、
言葉チョイスが悪いのか、
ジェネレーションギャップなのか、
話が通じないことを最近感じる。
日本語って難しい…。
TV見ていて、なんかパフェを食べたくなった。
次回休みの日に、パフェでも食べに行こうかなぁ。
デザートパフェ、夜パフェ、〆パフェとかあるけど、どのタイミングで食べるのが一番いいのかしら…。(*^^*)
行ったことがないので、
単純にベルサイユ宮殿に行きたい。
(ベルバラ世代なので)(^_^;)
今日よく行く雑貨店に買い物行った。
場所柄インバウンド客が多くて、免税側のレジは長蛇の列だった。
普通に購入したい私が一般用のレジに行ったら、「パスポートをお願いします」
「え?私は日本人ですが…。」
「失礼しました。」
でした。
日本人に見えなかったのか、周りがインバウンド客ばかりだ...
今日、やっと梅雨入りになったとニュースで出ていた。
そっか、梅雨入りか、という感じだね。
ネットユースでも「あやふやな梅雨入り」と表現している。
日本の季節があやふやなんだね…。(*_*)