THIS IS IT Blu-ray
- カテゴリ: 日記
- 2010/01/28 23:10:27
テレビが古い液晶で、NTSCしか表示できない。
なので、当然、PS3もNTSCで接続している。
そんな状態で観た「THIS IS IT」
内容は、かなり良くできていると思う。
リハーサルの断片的な素材を、良くまとめていて、流れが良いので、自然に見ることができる。
この映画の評価はすでに定まってい...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
テレビが古い液晶で、NTSCしか表示できない。
なので、当然、PS3もNTSCで接続している。
そんな状態で観た「THIS IS IT」
内容は、かなり良くできていると思う。
リハーサルの断片的な素材を、良くまとめていて、流れが良いので、自然に見ることができる。
この映画の評価はすでに定まってい...
プレイステーション3を買ってきました。
THIS IS IT スペシャルパック
何となく新宿をうろうろしてから、ヨドバシカメラへゆく。
そして、何となくレジへゆき、なんとなく流れに乗って、プレイステーション3 THIS IS IT スペシャルパックを受け取る。
帰りの交差点で、ふとファストフード...
お題が「一度行きたい都道府県」という言い回し。
ああそうか、僕はこういう発想をすることが少ないな。
僕の発想では、「こんな動物が見られる」「こんな風景がある」、では、「そこへ行こうか」という順番になる。
だから、「行きたい場所は」と問われれば、どこかの都道府県名を挙げるかもしれないが、「一度行き...
こんなことがあるんだねぇ。
スロット一回で56コイン。
過去最高だ。
ウィンドウを閉じるとか、そういうことを一切しないで、普通にやって56コイン。
これはかなり珍しいだろう。
スタンプがたまる最短では、4000と少しがあったな。
900メダルのうちにリーチになるという恐ろしい速さでスタンプがたま...
サルガッソーと言ったら、大西洋の海だ。
いわゆる魔の海域。
大西洋の複数の海流がぶつかって、大きな円を描いている。
この大きな時計回りの海流があるために、内側は流れの無い海域が広がっている。
回転する水の流れは、大小を問わず、浮かぶものを中央へ集める。
そのために、浮遊性の海藻などが、サルガッソー...