でお仕舞い。
来週からは、どうやら
仕事で身動きがとれなく
なりそうなので、
今のうちに実家へ
顔を見せに
帰っておかないと。
にしても、時間が経つのが
「あ」、と言う間だな。
年明けも、お花見も
誕生日も、夏も秋も
この1ヶ月くらいのことに
思える。
同じような日々を
考え無しに過ごしている
か...
コジラセギミデス。
でお仕舞い。
来週からは、どうやら
仕事で身動きがとれなく
なりそうなので、
今のうちに実家へ
顔を見せに
帰っておかないと。
にしても、時間が経つのが
「あ」、と言う間だな。
年明けも、お花見も
誕生日も、夏も秋も
この1ヶ月くらいのことに
思える。
同じような日々を
考え無しに過ごしている
か...
寅年だからなのか、
ネコ科のコたちが
たまらないです。
動きのしなやかさや性質、
特に眼の表情がきれい。
個人的にはゴキブリ
(過去ブログを参照のこと)
に匹敵する、
無駄の無いデザインの
イキモノたちだと思う。
蓮蓬、
修羅だな。
毛利さんの時の対応が
ソフトだったのが、逆に
気味が悪かったく...
が、妙に残っています。
ファンタジーでSFで、
ラブコメだったりもして、
はじまりから最終回まで
裏切られること無く
楽しめた作品でした。
テーマは結構、重いです。
久しぶりの書込みでした。
それもこれも
地デジの受信状況が
不安定な所為で、
今日も自宅に帰ってから
録画を2時間ほど観なければ
な...
グータラしてたのに、
そろそろ仕事かな、と
思ってトーキョ-に戻って来たら
なんか山積みでした。
誰か一言掛けてくれたら
いいのにっ。
アタリだけ付けておいて、
一眠りしてから仕事モードに
入ることにします。
でも寝る前にAV系の配線を
済ませて置かないと。
きびしーっ。
でも実家でグータラ。
勿体無い。
「ε に誓って」読了。
また待つ日々が始まる。
新書を買えって、これ
何回目のツッコミか知らん。
イプシロンの方々に感情移入
しがちなのは、我乍ら
危険な精神状態と思う。
テレパソとヴィデオデッキが
立て続けにイカれる。
地デジ化だし、どのみち
...
|
|