Nicotto Town



正統派王子とは、こういうことさ!


最近のイベントは、どうなってるんでしょうか?
もうちょっとマトモなストーリー考えてくださいよ
正直、波乗り王子の手伝いする気になれない動機ですよw
王子なのに式場の3つ4つ押さえられないなんて
お前本当に王子か? 王様は手伝ってくれないのか?
権力なさすぎるだろ! というか自分の王国でやれよ!
と...

>> 続きを読む


不可能から奇跡へ


6月2日は ローズの日 つまり薔薇の日です。
現在ニコットもこれにひっかけたのかピンクのバライベントやってますね。
薔薇ほど世界中で愛されている花はないのではないでしょうか?
薔薇はヨーロッパあたりが原産と思っていませんか?
実は、アジア、中国~ミャンマー辺りが原産なのです。
ここから世界中に広が...

>> 続きを読む


一か市か


謎の多い人物ですね~
活躍時期の長さから、同一人物ではなく
世襲であったといわれていますが
実際どうなんですかね?
仙人のようなジジイで鉄砲の達人というのもロマンある気がします。
孫市と同様に雑賀衆も謎が多い集団で
トレードマークである鉄砲ですら
なぜ大量に所持していたのか
いまだに良くわかってな...

>> 続きを読む


コーデ広場を見て気になった言葉


ついつい使っていいるが
実は間違っている言葉
コーデ広場を見ていて気になった言葉がありまして
それは『射程距離』という言葉です。
これは厳密に言うと間違った言葉です。
なぜなら
射程とは
発射の起点と着弾点との水平距離。
発射物が届く最大距離。
のことでありまして
つまり、寸や尺と同じで距離を表す...

>> 続きを読む


あいつの放った名言


どうも今晩は
世の中には、響く言葉
もっと言うと一部の人だけに響く言葉
というものがあります。
万人に響くよりも
こっちのほうが断然興味深いわけです。
これらの言葉は後々考えてみると
あれ?全然かっこよくないぞ?
と思わされることも多いのです。
言葉拾いが、割と好きな自分は
この手の言葉が印象に残...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.