Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

何故か、私に絡んできた。

意味不明である。
私はバトミントンで1回戦を何とか勝った。
つまりサーブは交代でやるので、自分のサーブの時意外は兎に角言われたとおりに前に出た。そして兎に角飛び上がって止めたと言う感じである。

其の前に私について少しネタ晴らしをしておこう。
どこの体育会系の部活にも入ってない割りに力だけはあった。...

>> 続きを読む


転校生が来た。

しかも高2の2学期の終わり頃である。
東京の私立の男女共学のそれなりの学校から、父親の転勤で大学も其の系統の大学にすでに進学が決まったので、家族で来たようだ。

特進に入らずに大学も決まったのでのんびりと言う事で何故か私のクラスに・・・。

しばらくしてHRで彼女が手を上げて「何か、此のクラス変、み...

>> 続きを読む


ついに子供達の内部被爆が証明された

あの時から、パソコンで世界の人達が日本政府が発表しない、20K圏外の此の濃度汚染地区を知らせてきて、すぐに対策を講じたほうが良いと言ってきていた。

海外の汚染濃度の図を教えてくれて、早急に対策を講じるようにと言って来ていた。

1号機の爆発の映像が出ても枝野氏は事故は安全の範囲内だとテレビで言って...

>> 続きを読む


そりゃ、かぶりますよ、お祝いですから。

と、言うのでピーナツバター娘になって、花の手入れを。

で、もって、その後はクラスはなんとなく和気藹々。
その後に修学旅行があったもんだから、何とうちのクラスは一人で居る子や二人で孤立していた漫画を休み時間に描いていた子達とか、どんどん自分達のグループに部屋割りで入れて、誰も孤立することなくすんなり...

>> 続きを読む


コレステロールの数値が下がります様に

短冊には迷わず「コレステロールの数値が下がります様に」と書くね。

此れで人生の楽しみが違うからね。

もう、味も素っ気の無いババぁーみたいな食生活は飽きた。

若い頃に戻ってケーキバイキングで記録を作りた~い。
13ヶを今度こそ、越える。
甘いものとキッシュを交合に食べて、水で流し込めば15個はあ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.