4月諸々(前回日記以降の近況)
- カテゴリ: 日記
- 2025/05/01 07:43:10
5月になりました。先月はめでたく(笑)一つ歳をとりました。例の両股関節痛のケアを考慮して自身の誕生日を休みにして前の日に痛めた右足の治療を前の週にMRI撮影の経過を兼ねて通院。なんとも言えない複雑な誕生日となりました。
MRI検査の結果は左の股関節の異常がかなりのもので進行していました。右も進行はし...
超不定期的にお知らせ・日々の出来事を綴ります。
5月になりました。先月はめでたく(笑)一つ歳をとりました。例の両股関節痛のケアを考慮して自身の誕生日を休みにして前の日に痛めた右足の治療を前の週にMRI撮影の経過を兼ねて通院。なんとも言えない複雑な誕生日となりました。
MRI検査の結果は左の股関節の異常がかなりのもので進行していました。右も進行はし...
1月2日の日記で、股関節痛の行があったかと思いますがその後の続編です。
その後も激痛が収まらない状態が続くので1月6日(偶然にも本業は休み)に行きつけの整形外科へ医師はレントゲンの所見では症状&治療の判断がつかないのでMRIを撮ってその結果で判断しましょうと。1月16日にMRIを撮りに市の医療センタ...
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。ここ数年は年末年始仕事してたこともありお節は最低限の種類で十分。煮しめのみ自前で作成、蒲鉾伊達巻は拘りのメーカーで準備、その他の種類はローソン100に売ってる物で準備・・・っていうのが数年続いてます。(今後もそうなると思いますww)
近...
久しぶりの日記になります。なかなか右足裏の腱膜炎が良くなってくれません(-"-;A ...医者から痛み止めを処方してもらってはいますが、飲み過ぎはあまりよくないし。どうしたもんやら・・・気長に養生するしかないですかね。
いつもの通りニコ店event参戦しております。宜しければどうぞ~
久しぶりの日記になります。なかなか右足裏の腱膜炎が良くなってくれません(-"-;A ...医者から痛み止めを処方してもらってはいますが、飲み過ぎはあまりよくないし。どうしたもんやら・・・気長に養生するしかないですかね。
いつもの通りニコ店event参戦しております。宜しければどうぞ~