都市研究 パタヤー タイ王国 3
- 2021/05/01 17:05:36
都市研究 パタヤー タイ王国 3
■Soi Bua Khao ソイブアカオ
地元の住宅地、慣れた滞在者向けのホテルやアパートが多いエリア
タノンは通り、ソイは小道の意味が有ります。
ソイブアカオはサウスパタヤRdから始まりブアカオ市場を越えてセントラルパタヤ通りに出ることが出来る。
タイランド湾に面した砂浜の海岸のパタヤーはタイ国内の若者も観光で訪れる。
パタヤーに魅了された世界各国の外国人も出来るだけ長くこの地域に住み続けたいと思っている。
僅か7時間でパタヤーに行ける日本は欧州や米国の滞在客よりは恵まれているのである。
Pattaya 2Rd 沿いのショッピングモールThe Avenue Pattaya周辺は大型のホテルが多いですね。
Bua Khao Marketを通る道、ソイブアカオとPattaya 2Rd 周辺には海は見えないがプールに面した客室を備えた大型ホテルが有ります。
ソイダイアナに有るLK Metropole、ホテルを囲う様なソイLK Metroは夜遊び大好きな方には有名な歓楽街となっており便利なこの近くに宿泊したいという欲求が有るのだろう。
ソイブアカオ周辺のホテル
・Areca Lodge Pattaya
・LK Metropole
・Mercure Pattaya
周辺の商業施設
・The Avenue Pattaya
・Tree Town Pattaya
・Pattaya Night Bazaar
・Bua Khao Market
■Soi Lengkee ソイレンキー
ソイブアカオとPattaya 3Rdの間にあり便利な場所に有る。
長期滞在の外国人はビーチロード沿いのホテルに宿泊するのではなくより内陸側の住宅やアパートを月や年単位で借りている。パタヤーで暮らすタイ人向けのアパートは外国人の中長期滞在者向に貸し出すこともある。看板は英語表記の物が多いので外国人向けなのだろう。
宿泊した「Rinya House」建物の1階は飲食店でアパートの受付となっているようだ。1階はパン屋で隣のホテルのプールビューと言う面白い部屋でした。天井は高く、家具も揃い暮らすには申し分ない部屋です。アパート周辺には洗濯屋もあり一回100バーツ程度でラウンドリーを任せることができます。飲食代もビーチロード沿いに比べるとお安くBBQ,PIZZAと各国の料理が食べられそうな雰囲気の場所です。欧米人の滞在者が多いエリアで道沿いに面したカウンターで飲んでる人もいますね。
このソイブアカオ周辺で暮らすメリットは生活費が安い、Room For Rent の看板が多いので外国人に対しても大丈夫な雰囲気のアパートが多い、一日中1階のカウンターでビール飲んで通りを眺めながら過ごしていると海外の一定地域にずっと滞在する(沈没する)旅行者と言われそうです。
きつねが初めてタイに行った2008年にはスクンビット通りの繁華街に観光象が居ました。
餌をあげると喜んでましたね。BTS高架鉄道も走る都会で象に逢える凄い所に来たなと思ったよ。今はアユタヤー辺りに行かないと逢えないかもね。
ヒルトンはイイですよね。Hilton Hotels & Resorts 最高だよね。 ʕ-ܫ-ʔ
パタヤービーチロードで目立つヒルトンホテルはセントラルのショッピングモールの
複合施設セントラルフェスティバル・パタヤの建物に有ります。
プーケット島のヒルトン プーケット アルカディア リゾート & スパは
カロンビーチに面してるのね。アンダマン海に4kmか~ ʕ-ܫ-ʔ
必ずタイならではの白い花とチョコが添えられてるのが(●´艸`)○○ダィスキ.。.:*・゜
プーケットに行ったのですが、虎の赤ちゃん抱っこして写真撮ったり、
象に乗ったりしたなー...( = =) トオイメ
世界中からタイに行きたい人達が集まります。タイ政府はプーケット島からワクチン接種済み、ワクチンパスポートの有る者は隔離なしの入国を今年7月を目標に認める方針です。その反応を見て今年10月以降タイ各地に拡大させるか様子見すると思うのです。段階的に開放するのでしょう。
現在コロナ対応でタイ入国時にホテルへ隔離する14日分を想定して、通常ノービザ観光客は45日タイに滞在できるようです。2021年9月末までの措置です。
きつねにとってはLCCの航空会社が復活してからタイに入国すると思います。昔から有る航空会社と違ってLCCは普通の日は航空券の価格が1/2なので。制約が有っても飛行時間は席の良し悪し関係なく6時間は掛かるからね。 ʕ-ܫ-ʔ
よし!行きましょう~
必ず行きたい国、、、タイ!
楽しいのは世界中から集まる観光客、自由な雰囲気と暖かさを求めて
パッタヤーに魅了された人々は多いよね。
パッタヤーは開発されて50年ベトナム戦争当時の保養施設から発展したので
外国人受けするお店が多い、レストランも各国有りますね。
ライブハウスでは生演奏が有ります。お酒も料理も音楽も楽しめるよ。
あとドイツ料理のビアホールで美味しい料理を食べたいですね。 ʕ-ܫ-ʔ
欧米や米国の人達よりも恵まれているのですね。確かに♪
あちらこちらの国や観光地を巡るのも楽しいでしょうが、
同じ国にリピーターとして行って、生活感ある旅行の方が私も好きです♪
私は街に着いたらコインランドリーを探すことから始めますが、
洗濯屋さんがあって、お任せできるのはありがたいですね。
沈没という表現も的を得ているように思います^^
旅行中は海やショッピングモールや市場と出掛けて忙しくしてますが
ホテルやゲストハウスの1階の椅子で脚を伸ばしながら読書も良いですね。
食べてる時が一番幸せなきつねです。