Nicotto Town


Faoさんのマイページ


伝言板

最新100件まで表示(過去3ヶ月分のみ)

  • 々々
    々々
    2025/03/31 01:51:33
    『ダウントン・アビー』映画版最終章の告知があった。ん?映画版?・・?僕、何処まで観たんだったっけ〜?
  • 々々
    々々
    2025/03/30 02:44:41
    そう言えば、漆喰蔵ってエアコン要らずだね♪^^
  • 々々
    々々
    2025/03/30 02:43:28
    料理にはミル挽き岩塩を使ってる。粗塩は板ずり胡瓜にしか使わないんだけど、何故か無くなるの早っ!@@!
  • 々々
    々々
    2025/03/29 02:47:16
    保存方法は米俵に入れ冷暗所(米蔵)に入れておくだけw年貢で集め大坂に運び…だから新米は巷に無いかもw
  • 々々
    々々
    2025/03/29 02:34:00
    まぁ〜相場操作なんて朝飯前の大坂米問屋達が新米の別ルート流通を未然に阻止しようと企んだかな〜?ってw
  • 々々
    々々
    2025/03/28 02:54:00
    なんか格好いい役者さんみたいだね♪^^
  • 々々
    々々
    2025/03/28 02:53:29
    新米より古米の方がご飯にすると量が増えるらしい。ひもじい江戸庶民には味より量だったって事だね♪^^
  • 々々
    々々
    2025/03/27 01:46:13
    成る程〜「見る」の強調と取るわけね。それだと文法的に辻褄が合うね♪ありがとう〜^^
  • 々々
    々々
    2025/03/27 01:46:09
    「転売ヤーが古米を買い、売れずに大損」w でも江戸時代は新米より古米が高値でした。さて何故でしょ〜?
  • 々々
    々々
    2025/03/26 07:20:09
    「視る」が「意識して注視する」意味なら、「ガンミ」の「み」は「視」だと思うんだけど…「ガン見」だねw


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.