Nicotto Town


puruのきままな独り言っw


テレビ電源入れるよ~❤


最近お母さんが良く見るテレビが電源入れてはすぐ消えて
もぉダメかと思いミドリ電機とヤマダ電機にテレビを見に行きました。

色々聞きました。
今のアナログアンテナで地デジの受信できるみたいです。
後はチューナーだけ。
プルのDVDプレーヤーにはチューナーが付いているので
地デジ見れるようにセットアップ。

B-CASカードをインターネットで登録して
テレビのチャンネルセットして

さぁ~~ぽちっ。『見れた~~~』

アンテナ工事費得しちゃった❤

今度の休みにお母さんのテレビ買いに行こうっと
C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ キャー

アナログアンテナから地デジのアンテナに変える時って
家の中のテレビの線を変えると思っていたので大掃除せんとあかんのかと・・・

でもアナログ線をそのまま使うんでアンテナだけの交換で(≧∇≦)b OK!。
これから地デジに変えようって思っている方
参考になったかな????(*^_^*)

アバター
2010/01/20 22:28
おぉ!参考になりました!
うちの地デジ化いつにしようかな・・
アバター
2010/01/20 21:52
こんばんは☆
今日も暖かかった^^ 
ステプ♪ポチっ☆^^
アバター
2010/01/20 21:36
こんばんゎ★
自分でできるなんてすごぃですね~^^
私ゎチョット苦手かも・・・++;
アバター
2010/01/20 21:21
今日は大寒なのに、日中暖かでした、ポチポチ
アバター
2010/01/20 20:09
ウチは元々あんまりTV見ないので
地デジになったらTVはDVD再生用になってしまうかも(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アバター
2010/01/20 19:31
自分で切替え出来るんだね!puruちゃんすごい!!

なちゅらるの実家は、TVを買い替えた時に電気屋さんに全部やってもらったって言ってた。
チャンネル設定まで全部やってもらったんだって。
きっとそれなりの作業費を取られてるんだろうなーw
アバター
2010/01/20 15:50
*´∀`)地デジすんでま~す☆(o^^o)ふふっ♪
一度デジタルみるとアナログ見れなくなりますね
アバター
2010/01/20 11:25
うちは夫婦そろって(特に旦那の方が)電気関係はダメです><

なので引っ越ししたときに買い替えて、設定も全部やってもらいました^^
初めて地デジで見た時は、画面がきれいで感動しました♪
アバター
2010/01/20 01:33
おお、知らなかったです^^
参考になりました〜!
アバター
2010/01/20 00:52
お~~すごいね^^ ぷるちゃん・・・

地デジは画面がきれいやろ~~(*^^)v
かこんちも地デジです(^_-)-☆
アバター
2010/01/20 00:47
おぉ~(*^ワ^*)
でもう~には良くわからんww
地デジの交換の時にもぉ1回詳しく教えておくれぇ~wwフゥ(o´Å`)=з
アバター
2010/01/20 00:25
おぉ~~なんかpuruちゃん詳しくて格好良い(*ё_ё*)きゅん☆・・

うちは、旦那が電気関係の仕事をしてるから、
家のTVの配線・電化製品関係は全て旦那がしてくれるのよ。
旦那に言わせると『俺は電気工事士で家電屋じゃねぇw』らしいけど、
やれるんだから問題ないよね(@゜m゜@)プッ
アバター
2010/01/19 23:14
なるほど…(^u^)
工事得してよかったね~~
アバター
2010/01/19 23:02
青ガチャ目玉2個でました~やった!
今回は背景が全体的に可愛くて好きかな♪♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.