Nicotto Town



経県値&経県マップ

今回のお題で思い出したのがコチラのサイト。
経県値&経県マップ
http://keiken.uub.jp/

自分の行ったところを確認するのも楽しいものです。

ちなみにわたしの経県値はこんな感じ。
http://keiken.uub.jp/km.cgi?MAP=00000000000000000304404434554435322334543544344&NAM=%82%BF%82%CD%82%E2&CAT=%90%B6%8AU%8Co%8C%A7%92l

結構、父の転勤が多くていろんなところにお邪魔しています。
ただ、ほぼ西日本から出たことないんですね~。
と言うことで
希望は西日本脱出♪

一足飛びで北海道あたりに行ってみたいなぁ。

去年行った沖縄にも
もう一度ゆっくり行ってみたいしなぁ。

なんだかんだ言って
初めての場所は
どこでも行ってみたいほうですw

アバター
2010/02/21 15:18
おもしろそうだ^^自分もしてみる^^
そっか、西日本がおおいんだね。
自分は、関東(全体)と長野と北海道がおおいです^^
西日本は、名古屋に少し住んだことある^^
あとは、友達に九州の奴が3名ほどいる^^
今度、機会があったら行ってみる。
アバター
2010/01/27 22:27
おひさしぶりです♪
こうやって、自分の足跡を見ることが出来るのって楽しいですよね。
わたしも小さい頃、父の転勤でいろいろ引越ししてるのですが
やっぱり記憶がなくって・・・
もう一度行っても覚えてないんだろうなぁ。
アバター
2010/01/27 00:48
お久しぶりです。

このサイト、おもしろい!僕も小さいころに親に連れられて津々浦々旅行してた(らしい)ので結構赤色(泊まったことがある)が多かったです。でも、ほとんどそうした旅行の記憶がないのが悲しいところです。記憶があるのは京都と大阪ぐらい。今でも旅行に行く度にアタフタしてますww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.