Nicotto Town



ドラマ「MR.BRAIN」見ました

土曜のドラマ「MR.BRAIN」を見ました。

脳科学の所は、まぁいいとして、内容は1話同様に微妙なんですが( ̄□ ̄;)!!

このドラマ、犯人の殺害方法やトリックとか無視して、
犯人に心理トラップをしかけて自供させてるだけの気がするんだけどなぁ(^_^;)

・事件現場から犯人の証拠見つかってないし...
・犯人が見える所に壊れたネックレス置いとくのもおかしいし(普通隠すだろ)
・キムタクが現場にネックレスの1部を置いたときに犯人が気が付かなかった らそのまま終わりだし...
・犯人がネックレス拾ったときに手に持ったままじゃなくて振り返るときにポケットに入れたらジャンケンも意味なくなるし...
・そもそも最期の1人は現役の刑事で犯人のめぼしついてて見張ってるのに 一般の女の人にあっさり刺されるのおかしくない? 

書きながら思いついたので上記の疑問あるし、
なんだか、このドラマはスッキリしなくてモヤモヤするなぁ~(^_^;)

アバター
2009/06/03 19:49
変に思うのオイラだけじゃなくて良かった(^0^)

「名探偵の掟」もたしかに微妙で1話しか見てないや(^_^;)

「BOSS」がちょうどいいんだよねww
アバター
2009/06/03 19:23
私も録画をやっと見ました=3
ガクトはホントに人を喰いそうなキャラなんで見ていて面白かったですww
「牛は食べるだろぉぉ~~~~~~~。」と、妙に説得力のあるような?お言葉でww

で、たしかに科学には興味深いんですが脚本がダメですね。
私も珠を拾ったら、すぐにポケット入れるよ~~~あれ~~~~~~?と思いました。
しかも、あんなガタイのいいデカが、あっさりとまぁ~簡単にヤラれちゃうのもホント可笑しい。

どうせだったらBOSS並みに適当なぐらいがドラマとしてはちょうどいいですね(^∀^)

アバター
2009/06/03 14:34
私もみてます。 (^^)v

マメさんの モヤモヤする気持 わかるような・・・・
推理物の 話と思うと モヤモヤしますね。

東野圭吾の 「名探偵の掟」
ドラマになってるけど あれも 探偵物と 見てると イライラする。
けど お笑い と 思ってみてたら 笑える・・・・・

MR.BRAIN は ただ単に キムタクが 出ていると 見るべきかな? 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.