Nicotto Town



昨日の地震

昨日の夕方、大きな地震ありましね(^_^;)

 最初はちょっと大きい地震かな程度に思ってたのですが、なかなか終わらないので
まさかまたと思いながらも会社の机の下に入り地震が止まるのを待ってました。
 時間は長かったけど、昨年の震災ほどの揺れはなかったので家の荷物は落ちてるかもとか考える余裕がありました。

 地震が終わった後、テレビが見れる携帯を持ってる人がニュースを見て宮城の方であったというのを知り、会社も定時だったので早めに帰宅。

 途中の信号が一部点灯してなく、お巡りさんが誘導してる箇所もありましたが
それ以外は何事もなく帰ってきたのですが、夕飯を食べてる途中で家も停電になりました( ̄□ ̄;)!!

 暗闇の中、手探りで携帯を探し、携帯画面の明かりで震災から壁にぶら下げている懐中電灯を取り出し、テーブルの上に置いておいた100均で買ったイルミネーションランプを点灯させました。
 100均のなんでそんなに明るくないけど何もないよりは全然いいと思って買っておきました。

 それからやはり震災以降に買った、アウトドアでも使用できるLEDランタンを取り出し買ってから初めて点灯。
 一応手回し充電もできるタイプですが、乾電池の方でつけました。
 おかげでテーブル周りは明るくなったのですが、玄関等に移動を考えるともう1個あってもいいかもね。

 とりあえず途中になってる夕飯を食べてからと思い、食べてたら結局10分ちょいくらいで停電は回復したので一安心。
 
 今回の地震で一番悲劇だったのは停電の時に録画が中断になったのに気づかず、
あとで見ようと思ったら1時間番組が12分で終わってたことかな(^_^;)
 それ以外は部屋の荷物も落ちてなかったので大丈夫でしたww

 震源地に近い宮城の方はこんなんじゃすまなかったんだろうな( ̄□ ̄;)!!

 しかし毎回思うけど、こういう震災は当事者にはあまり情報入ってくないね~(^_^;)
詳しくわかったの家に帰ってテレビを見てからだもんね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.