Nicotto Town


みかくとう


「2015年を振り返って」ですか?

友人が難病にも指定されないほどの病気になったこと
ですね~
(なんと日本国内では300例しかないらしい)
病院が遠いので、私の平日の休みと通院日があった日は
できるだけ運転手を申し出るようにしております

私的には、飲んだ記憶しか残っておりませんので
平凡で素晴らしい一年だったようです

追伸、
「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです」
を基準にブログを書こうとしていて
このフレーズが糸井重里さんの作った言葉だとしりました
その過程で
「おちんこだしたりもしたけれど、私はげんきです」
と読み間違えた人の話を目にしました
そりゃ~、元気だろうね~
って、一人で納得しちゃいました


アバター
2015/12/16 02:11
症例が少なすぎて難病指定がされないとは;;悲しいですね。
まぁ確かに治療する側も適切な方法を見つけるの大変でしょうけど。
数少ない過去の例をかき集めてその人に合った治療法を行わないといけないですしね。

健康第一、元気が1番ですヾ(´ー`)ノww
アバター
2015/12/15 21:35
お友達へのやさしさが、女性にも伝わるといいのにね^0^

飲んだ記憶しか^0^
健康だということですか^0^
アバター
2015/12/15 20:06
今年は新しい出会いに
感謝の一年でした
みかくとうさんの優しさは
将来大きくなって還ってくると
思います
アバター
2015/12/15 15:18
こんにちは(^^)/
お友達を助けられるのも、お酒を飲めるのも、健康だからこそですね。
ご飯は栄養バランスの良い献立にして、ずっと健康でいてくださいね。
風邪、お大事に。
アバター
2015/12/15 14:55
三代目J総理大臣 様
コメントありがとうございます

おもいっきり下ネタですが、
飲み屋で使える話ですよね
アバター
2015/12/15 14:53
つむぎ 様
コメントありがとうございます

症例が少なすぎて難病指定にはならないみたいですよ

仕事のことは、忘れてしまうことにしております
アバター
2015/12/15 14:34
おちんこwwwwwwwwwwwwwwwww

お友達、大変だね。みかくとうさんはいい人だね~^^
アバター
2015/12/15 13:34
なんと!お友達、そんな大変な病気に><
難病指定はしてもらえたのでしょうか・・・・。
みかくとうさんは、普段も忙しいのに、本当にやさしい方なのですね~^^

飲んだ記憶ってwww仕事バリバリやってたじゃないですかw
車中泊とかww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.