Nicotto Town



救急の日・イン・飯塚

 飯塚市のコミュニティーセンターで救急の日のイベント、と言うことで休日出勤。
 朝はほぼいつも通りに出勤して、終わりは17時少し前。

 金曜日に軽ワゴン2台に積み込んだ荷物を運び込み、スタッフ控え室に机を並べ。
 配布物に入れ損なったものがあるとかで、手の空いている人総掛かりで配布物に追加封入。

 準備自体は9時から始まって、周辺にのぼりを立てたりポスターを貼ったり、その他で13時開演。
 外には消防のレスキュー車、救急車、ドクターカーが展示されていましたが・・・、ドクタカーって地味。
 イベントが開始されると、救急煮関する講演に始まり、知事表彰、AED訓練の披露。

 16時に終了して片付けて撤収したのが17時前。
 荷物自体は減ったものの追加があったため、結局軽ワゴン車2台に分割。

 17時半に帰宅してすぐに今度は心不全の研修会へ。
 何をさておいても、普段のコントロールが大事。
 特に、塩!
 塩をいかに減らすかが悪化防止のポイント、と言うことでした。

#日記広場:仕事




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.