Nicotto Town


スノードルフィン


梅酒のゼリー寄せ


梅酒のゼリー寄せが上手く出来たので作り方を書きます
  
材料
パイナップル 1個
桃(缶詰でOK)
チェリー   色どりに数個


ゼリーの材料
シャンパン   400cc
梅酒      200cc
水       300cc
レモンの搾り汁 4分の1個分
グラニュー糖  80g
板ゼラチン   20g

飾り用
ミントの葉   数枚

作り方
 鍋にシャンパンと梅酒・水・レモン汁・グラニュー糖を入れて火にかける
少し温まったらゼラチンを入れて沸騰はさせない(アルコールが飛ぶ)
少し冷まして置く鍋を水に浸けて冷やすのが良いかも
その間にパインを立て半分にカットして中を繰り抜く
抜いたパインは食べやすい大きさに切る
桃もパインのようにカット
カットした果物をパインに入れ冷ましたゼリーを流し込む
チェリーは見栄えが良いように配置してミントを上に乗せたら
冷蔵庫で冷やして固まるのを待つ


少し時間はかかりますが夏バテ予防にも良いと思いますよ
尚アルコールがダメな方やお子様は果汁100%ジュースでもOKですよ。


 

アバター
2018/08/30 22:40
こんばんは。
前回、フルーツ寒天をちょっと失敗してしまったので、
先週の休みに今度はさらし餡を買って水ようかん作りに挑戦しました。
今回は水の量も適量でうまくいったと思ったのですが……。
今度は餡が沈んでしまい二層状態になってしまいました。

よくよく作り方を読んでみたところ、
少し冷まして固まり始めてから型に入れて冷やしましょう、とありました。
が、私はすぐに型に流し込んで、冷蔵庫に平らに置けるスペースがなかったため、
ひとまず、氷水を入れたバットに入れてある程度固まってから
冷蔵庫へ入れたため、冷水で冷やしている間に餡が沈んでしまったのでした。

またしても失敗です。

でも、二層になってふたつの食感が楽しめるから、まあいいかな…と。
アバター
2018/08/22 17:21
こんにちは。
今夜はカレーなので、デザートにまたフルーツゼリーをつくりまーす (^^)/
でも今日は全部缶詰のフルーツで簡単にしちゃうのです ^^;
アバター
2018/08/17 16:46
早速着用しております。
舞妓さんにも似合うかもです ^^
アバター
2018/08/17 16:45
ただいまいただきました。
本当にありがとうございます m(__)m
大切に使わせていただきます。
アバター
2018/08/17 16:41
こんにちは。

プレでよろしいのですか?
本当に?
今回は甘えてしまいます。
ありがとうございます m(__)m

ゼリーは、美味しいと言えば美味しいかな?
うちの夫は梅酒苦手なのでアルコールはすべてワインでつくりました。
アルコールも飛ばしてないのでほとんどワインゼリーになりました。
これで夏バテ防止になるのでしょうか? ^^;
まだ二つ、冷蔵庫に眠っています。
今夜もデザートになるでしょう ^^
アバター
2018/08/13 23:32
私は、フルーツかんてんを作ろうと、棒寒天やフルーツ缶などいろいろ買って
休みの日にかんてん作りしたのですが、
水の量が多かったようで、固まったかんてんを賽の目に切って器に盛ろうとしたら
崩れてしまいました。(T_T)
失敗してしまいましたが、その上にフルーツ乗せて、黒蜜かけて食べました。
まだ材料が残っているので、今度はもっとうまく作りたいと思います。
アバター
2018/08/09 14:04
コメをいただきありがとうございます m(__)m

ドリアンとお酒はNGですが死ぬことはないようです。
ドリアンが膨らんで胃痛に苦しむことはあるようですが。
脅かしたわね (^_-)
でも残念ですがドリアンには出会えなかったのでした (T_T)

その代わり京都ご出身のガイドさんにはお会いできました ^^
まさかオアフ島をまるまる一周、京都弁で案内されるとは思ってもみないシチュエーションでしたので逆に楽しかったです。
外国で聞く関西弁っていいものですね (^^)v

ところでひとつだけ質問が。
板ゼラチンを使用されるようですが、粉ゼラチンではダメ?
板ゼラチンは少しお水でふやかさずにそのまま入れてしまっても大丈夫ですか?
少し落ち着いてきたし、パイナップル実は大好物なので真剣につくってみたいのです。
よろしくお願いいたします m(__)m
アバター
2018/08/02 15:03
シャンパンと梅酒入りなら
夏の大人の集まりにも良さそうですね^^
アバター
2018/07/25 22:19
なんだかとてもゴージャスなデザートですね^^
おいしそうです^^b
アバター
2018/07/24 13:10
梅酒とフルーツは夏バテには絶妙ですよね (^^)v
美味しそうですね(ヨダレ~~~)。
ミントの葉っぱも清涼感があって食欲出そうだわ。
見た目も美しい~~~。
寒天でつくると固まるのが少し早くなるかもしれませんが冷えるまでの時間は同じかにゃー?(;´∀`)
私はシソと茗荷に頼って生きておりまする ><

京都の気温も連日放送されていますが、お互いに凄まじい夏に遭遇しましたね ;;
お祭りの季節ですが、大丈夫ですか?
あまり張り切りすぎないように楽しんでくださいね。
お互いに頑張って乗り切りましょう。
アバター
2018/07/23 17:52
レシピありがとうございます^^
夏に最適なデザートですね^^
アバター
2018/07/23 13:05
美味しそうなレシピをありがとうございます。

お洒落で涼しそうでいいですね。

梅シロップの寒天とかゼリーは作ったことあります。
アバター
2018/07/22 20:05
こんばんわ。フラッシュのトラブルでしょうか?

専用のアプリでフラッシュをアンインストールしてブラウザもアンインストールいた後に
ブラウザ、フラッシュ再インストールしてみて下さい。

私の場合は、それでトラブルが回復します。
アバター
2018/07/22 16:54
学生時代に授業で作った事有るんですが・・・
流石にシャンパンは入れられなくって何を入れたか遠い昔の事で忘れちゃいましたが(;'∀')
シャンパンの代わりに白ワインなんかは駄目かしら?
飲まないんだけど料理用に買って有ります(;'∀')
沸騰させたらアルコール飛びますよね(。→‿◕。)☆
アバター
2018/07/22 16:08
下戸なのでノンアルコールでやって見ますねღ✿(◕. ◡。)ノ✿ღ
アバター
2018/07/22 15:51
うおお!
想像しただけで涼しい…(*´∀`)
果物を器にすると トロピカルですね〜♪
アバター
2018/07/22 13:43
アルコールアレルギーなので代用品でやってみますね^^
レシピをありがとうございます。
アバター
2018/07/22 10:04
梅酒のゼリー寄せ、おいしそうですね!
私は手作り梅ジュースを寒天で固めてみました。
のどごしもつるっとしていいですね(*^▽^*)
アバター
2018/07/22 08:45
シャンパン入っているところが、
味に深みが出ておいしさ
増しそうですね!
アバター
2018/07/22 07:09
美味しそう~♪
でも、作ってもらいたい派(〃ω〃)ゞ
アバター
2018/07/22 01:42
パインを器にして、桃とチェリーが浮いてるゼリー?
すごく豪華ですね。
梅の香りも爽やかで、想像しただけで爽やかな気分です。
アバター
2018/07/21 23:11
美味しそうですね(^.^)
お子様ゆえ梅ジュースかなw
アバター
2018/07/21 23:06
今年久し振りに梅酒を作ったので
私も作ってみたいです(o^^o)v

でもパインも缶詰使用になりそうです・・・
ナイアガラなどの葡萄を入れても涼しそうですよね?^^
アバター
2018/07/21 22:50
アルコールを飛ばしてしまうのですか!ボクにゃムリかも(^^)
アバター
2018/07/21 22:03
涼しそうでいいですね~^^
これだけ暑いとゼリーにするのは食欲なくてもいけそうですね^^
アバター
2018/07/21 21:36
わ~~美味しそう!!
私はアルコールがダメなので果汁ジュースで作りたいです~
アバター
2018/07/21 21:08
お洒落なゼリーですね~(*゚ェ゚*)
使ってるモノが違いますなぁ♪
ゼリーなら食後でも、おやつでもいいですね。
アバター
2018/07/21 21:01
ものすっごく美味しそうですね!!╲(。◕‿◕。)╱
梅酒が、多分手に入らないので、何か他のリカー類で代用出来ないかと、思案中です♪
アバター
2018/07/21 20:53
ウィスキーで作った梅酒を頂いてるんですが、それでも作れる・・・かな?
美味しそうですな~。
アバター
2018/07/21 20:20
夏にもってこいですね。^^
アバター
2018/07/21 19:56
美味しそうですね〜( ´∀`)
アバター
2018/07/21 19:51
こんばんは♪スノーさん、グッドタイミングです♪
シャンパンの口を開けて…残しちゃったんですww
これから、缶詰の買い出しに行き作りますね♬
今夜は我が家の食卓は賑やかになりそうです♬^_^
アバター
2018/07/21 19:19
さすがスノーさん、材料がお洒落です~!!|ョ✪ω✪o)シャンパン♪ 

私はミカンの缶詰とミックスフルーツの缶詰を缶汁ごとまぜまぜ~~♪
粉ゼラチンをレンジでチンしたお湯に溶かして、これも↑にまぜまぜ。。。
冷蔵庫で冷やしてフルーツゼリー完成~♪(≧▽≦)b
って感じですww( *´艸`)
アバター
2018/07/21 18:23
見た目にも鮮やかな夏のデザートですね♪ヽ(´▽`)/
シャンパンはモエがいいな~♪
アバター
2018/07/21 18:02
梅酒のみでもいいのですね。粉ゼラチンでもいいですね?
もう少ししたら作ってみますね。ありがとうございました。
アバター
2018/07/21 17:59
さすがに、レシビからしておしゃれですねw(*'▽')
梅酒は売るほどあるから、似た材料で作ってみようかな(^^♪
昔メロンの器で作ったことがあったので、メロンに変えて
作ってみようかな( *´艸`)
アバター
2018/07/21 17:49
夏バテしてます。5月から咳喘息も治らず。。。
ゼリーやヨーグルトで何とか頑張ってます。アルコールがだめなので作ってみようかと思います、
アバター
2018/07/21 17:46
(*'▽'*)わぁ♪美味しそうですね^^
シャンパンですか。高級感いっぱいです( *´艸`)
アバター
2018/07/21 16:47
美味しそうです(*^^*)
こんなに暑いと、
ゼリーのようなものが食べたくなりますネ♪
アバター
2018/07/21 16:43
し、し、シャンパン...|д゚)ジー
安売りのスパーで一番お手軽なのを買ってこねば!ねばねば~

パインなどの酸味の強いものはゼリーで寄せづらいと
家庭科の先生に擦り込まれておりましたがw
大丈夫なんですね?缶詰なら勿論大丈夫だと思いますが...
ちなみにパインと桃は大好物ですにゃ=^ω^=
アバター
2018/07/21 14:34
こんにちは^^とっても美味しそうですね^^
アバター
2018/07/21 14:22
こんにちは。シャンパンがなければ何かで代用できますか?
梅酒ならあるので作ってみたいのですがシャンパンがありません。
アバター
2018/07/21 14:09
豪華なデザートですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.