Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


銀ちゃんが逝っちゃいました


2020年10月28日午後、我が家の先住猫『銀ちゃん』が逝っちゃいました。

うちには猫が8匹。
そのうち7匹は保護した野良猫で、1匹だけ唯一我が家で生まれたのが『銀ちゃん(銀龍)』です。
御年19歳(猫の人間年齢換算では101歳だそうです)。

2、3年前から歯周病が酷く歯茎の腫れやただれでお薬で炎症を抑えながらの生活でした。
1年前くらいから食べる量と反比例するように激痩せしてきました。

そんな状態でありながらも10月7日には、なんと19歳(猫年齢101歳)の誕生日を迎えました。
病状は変わらずですが、相変わらずの我儘爺にゃんぶりですごしてました。

19歳の誕生日を喜びはしたものの病気もあるし、健康状態を思えばそう遠くない先でいずれお迎えが来るとは覚悟してましたが、
まさか誕生日からこんなに急にその日が来るとは…。

詳細は外ブログを見てもらえると有難いです。

外ブログ
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/8dc6ce799384302fcaee1f5bc1ccda20


この日の前日、お隣りさんと共同で保護した腎臓病の「ぐれちゃん」も18歳で旅立ちました。
午前中にお葬式で送ったあとに、その日の午後、銀ちゃんも逝っちゃいました。

ぐれちゃんも銀ちゃんも、やっと痛いのから解放されたにゃ。
大往生だと思います。


アバター
2021/09/13 02:45
★夏夕空さんへ
沢山保護して、人懐っこい子や、見た目愛らしい子は、早々に無事里親さんが決まりました。
うちにいる子は皆、猫風邪の後遺症が酷かったり、見た目も個性的過ぎたり、あとは警戒心が扱いが難しくて、結局貰い手がつかなかった子達です。
それでも私にはべったりだから、もうどこにもやれませんね。完全にうちの子です。(*^^)v

そうそう、ツイッターは写真だけじゃなく、短いスマホの動画もアップできるので、動く猫達を録って乗せてます。気軽に見れるツールですよ。(*^^*)
アバター
2021/09/12 19:20
チョコちゃんはそういった大変な経緯があるんですね
Reimyさんのところにいれば安心だね^^

まりちゃん(旧名アタリちゃん)は人馴れしないんだ
残念だけど、まりちゃんもReimyさんの所が居心地いいんだよ
だからわざと人馴れしないのかもww

早くコロナが収まって春ちゃん新しい家族の元にいけるといいですね
愛らしい顔してるしきっと可愛がられますよ^^

記事の紹介ありがとうございます!!
時間のある時にゆっくり見させていただきますね^^
大感謝ですヾ(≧▽≦)ノ
アバター
2021/09/12 02:46
★夏夕空さんへ
チョコちゃんは保護した時に猫回虫(寄生虫)のダメージ受けてて、それにストレスの偏食も加わったりで肝臓の数値がすごく悪くて、うちで引き取ることにしました。今は我が家でまあまあ問題なく過ごしてます。

春ちゃんは引き取り手が決まってます(コロナがもう少し収まれば渡せるのですが)が、まりちゃんは4年経ってもあまり人慣れしないので、うちの子に決まりです。(*^^*)

以下は野良子猫保護ピークのときのブログです。
2016年に沢山の子を保護してます。
月ごとに見れるので、保護の時系列がわかると思います。
時間が出来た時にでもゆっくりどうぞ。
パソコンで見て貰う方が分かりやすいと思います。


2016年9月 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/m/201609

2016年10月 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/m/201610

2016年11月 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/m/201611

2016年12月 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/m/201612

2016年1月 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/m/201701

2017年12月 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/m/201712


無理のない範囲で、のんびり楽しんで貰えたら嬉しいです。(*^^*)
アバター
2021/09/11 19:27
チョコちゃんはそんなに大変だったのですね
ひとりぼっちは寂しかったんだね・・

旧名アタリちゃんも覚えていますね~
春ちゃんもまりちゃんも早く新しい家族が見つかるといいですね!!

スマホでもブログを見れるようにしてみました^^
ほとんどは家のPCで見るかとは思いますが、
ちょっとした時間に見れるから楽しみです^^
アバター
2021/09/10 23:05
★夏夕空さんへ
覚えている子が多くて嬉しいです。

チョコちゃんは一度お友達が引き取ってくれたのですが、寂しいと飼い主さんがいない時に紙や紐やビニール、何でも食べてしまい、肥満と健康被害が出て、多頭飼いの我が家に出戻りました。
今は皆と走り回り毛繕いしたりしてダイエットも成功しストレスも解消されてるようです。
チョコちゃんの代わりに保護し立てだった春ちゃんを引き取ってもらうことになってたのですが、新型コロナ蔓延で渡すことができず、今日に至っています。

ちょびとシロは相変わらず個性派で、何かとハプニング多く賑やかですよ。(*^^*)

2016年は沢山の猫を保護して里親さんに繋げた年で、警戒心が強すぎて懐かなかった黒猫まりちゃん(アタリちゃん)と春ちゃん(2度出戻りで3度めの正直でお友達の所に行くことになってたけどコロナに突入)がうちに残ってます。

野良猫保護の時の様子や我が家の子達のハプニング、下のリンクから見て頂けるので、夏夕空さんの都合のいい時にのんびりどうぞ。
スマホからでもブログも猫達のハプニングの動画も見れると思います。(*^^*)

▶家猫事情 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/c/702d331c7e60a5b2f171796ce7e5262e

▶野良猫事情 https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/c/231226135ecd1270278538498327044e

ツイッターは、ちょっとした合間に綺麗な写真やカワイイにゃんこたちが見れるから、気分転換には手軽だと思います。(*^^*)
ただコメントやフォロー&イイねのアクションなどは、初対面の書き込みを嫌う人もいるのでお気をつけてね。
アバター
2021/09/10 21:07
Reimyさんがにゃんずの事を書いていてくれたので
覚えている子が多いです^^

春ちゃんとチョコちゃんは記憶にないんだよな~
あ、虹の橋を渡った黒ママも今一つ記憶にないけど誰かのお母さんだったかな?

ちょびとシロも大きくなったね!頼もしくなった^^
マキちゃんと文太くんもよい歳になったね、いつまでも元気でいてほしいです!

やはり今いる子達の現状は気になりますね
猫好きだけど猫と生活出来ない現状なので、にゃんずのお話を聞いて
少しでも猫と一緒に生活しているような気持になりたいです^^

お休みの日にでもツイッターやってみようと思います^^
アバター
2021/09/09 21:28
★夏夕空さんへ
銀ちゃんを覚えていて下さり感謝です。(*^^*)
銀ちゃん、19歳です。人間でいうなら92歳、大往生です。(*^^*)
銀ちゃんが逝く1か月前に、一緒に猫保護活動して下さっていたお宅の、腎臓の悪かった子が17歳まで長息して旅立ち(10歳で1年の余命宣告された子)、先月その方の先住猫さんが旅立ち…結構続いて送ったのですが、みんなあのあの世で仲良くしてるかなあと思ってます。
本当に、銀ちゃんのことを覚えていて下さりありがとう。
その後、新入りも増えて、今も7匹います。
野良ちゃん達だから、懐くのも凄く時間がかかり、1年に1m近づくようなそんな感じです。
最近はあまり猫達の様子を伝えてないけど、たまに写真をアップしてます。
「文太」アカウントのツイッターは、にゃんずの様子を結構投稿してるので、もし可能ならツイッターアプリで気軽に繋げて下さるといいかもしれないです。(*^^*)
銀ちゃんも多分あの世から、残ってる7匹を夏夕空さんが銀ちゃんを見守って下さったように、愛しく見守ってると思います。
嬉しいコメントをありがとうございます。(*^_^*)

★https://twitter.com/ichiibreath2
アバター
2021/09/09 20:49
ニコタ復活してからやっとブログを拝見する事ができました。
とてもショックでした・・・銀ちゃんが虹の橋を渡ってしまうとは・・

ニコタに復帰してから「猫達は元気かな?」って聞きたかったのだけど
怖くて聞けなかったの
何年も経っているから誰か虹の橋を渡ってしまったのではないかとね

銀ちゃんだったよ虹の橋に行ってしまった
今でもリアルで涙が止まらないです
銀ちゃんには会った事もないし声も聞いた事ないけど、とてもとても悲しいです

遅くなったけど
銀ちゃんへ
銀ちゃん本当に良くがんばったねお疲れ様
今頃はうちの小雪さんとも会えているかな?
面倒見の良いお姉さんだから仲良くしてね^^
今までありがとうね!
いつか会えるから楽しみにしているよ^^

もし辛い事を思い出してしまったらごめんなさいね
どうしても書き込みたくて我慢できなかったです
アバター
2020/11/22 16:28
★花ちゃんへ
花ちゃん、お心遣いありがとう。(*^^*)
そうそう、銀ちゃん、一時熱中症になってたけど、その後は回復しました。
そして10月にお誕生日迎えて、まだ1年位は元気でいてくれると思ってたのですが、見る見る食が落ちて、
スーッと逝ってしまいました。
多分老衰で寿命だったと思います。
我が家で生まれて19年一緒に居たから、私としては銀ちゃんに対しての悔いもなく、十分仲良く過ごせて満足してます。
銀ちゃんも、平和な猫生で、最後も苦しむこともなく旅立って行きました。

実は銀ちゃんのお母さんが5年前に腎臓が悪かったことで物凄く苦しんで死んで行きました。
今もあの最後を思い出すと辛く、彼女にしてあげられなかった健康管理などを未だに後悔があります。
その分を残っているにゃんこたちには気をつけてあげています。
そういう流れもあるので、銀ちゃんはある意味大往生だったかな。
本当に穏やかで静かな別れでしたよ。(^^)
銀ちゃんへのお悔やみありがとうね。
アバター
2020/11/22 01:33
ここに気づかずにこんな遅いお悔やみでごめんなさい

銀ちゃんは夏に具合が悪くなったけど回復したと思ってたので
びっくりしました

銀ちゃんはいっぱい可愛がられて
幸せな猫生涯だったと思います(=^・^=)
でも令実ちゃんは寂しくなりましたよね
銀ちゃんの事忘れる日は来ないと思うけど
早く笑顔の令実ちゃんになってね

銀ちゃんのご冥福をお祈りします…
アバター
2020/11/02 08:09
★花てまりさんへ
ブログ読んで下さって、お心遣いのコメントをありがとうございます。
銀ちゃん、生きてる時は痛いとこもいっぱいあっただろうから、それから解放されたんだと思うと、
ここにはいなくなったけど、私はほっとしてます。
保護猫と違って、うちで生まれた子だから甘えっ子ですね~。
今は先に天国に逝ったお母さんやお父さんと一緒に居ると思います。(*^^*)
19年一緒に居てくれて本当に感謝です。(^^)
アバター
2020/11/02 06:31
銀ちゃんお疲れさまでした。そして令実さんも。
きっといっぱい可愛がられていっぱい甘えて幸せだったと思います。寂しくなりましたね。
19年もなんてほんとにすごいです。
アバター
2020/10/30 23:53
★タコヤキさんへ
タコヤキさん、ありあがとう。(*^^*)
色々思い返してみても、19年という長い年月、一番自然に穏やかに楽しく過ごしたにゃんこだと思います。
私の人生の20年近くに銀ちゃんが存在してたと思うと、幸せな時間を貰えたことに感謝です。(*^^*)
コメントありがとう。(^-^)
アバター
2020/10/30 22:36
銀ちゃんが穏やかに長い眠りにつかれたことを願います。
一生懸命生きて、可愛がられて幸せだったんじゃないかなと思います。
アバター
2020/10/30 21:50
★micconちゃんへ
うちで生まれた箱入り息子で、やっぱり彼が主役だから、保護猫が増えるまではすごく甘やかして育てた。
なんだかんだで甘ったれで一番我儘で、そのくせ寂しがり屋で特別扱いが嫌で、皆と一緒のがいいっていう子でした。
でも、すごく親孝行だと思う。
前日もふらつきながら自力でトイレに行ったし、お口が痛くても頑張って食べてたし、最後はずっと一緒にお布団で寝てくれて「おはよう」の挨拶もしたの。
細かく思い出すと寂しくなるけど、若い時の元気な姿もしっかり記憶にあるから、旅だったらその姿に戻って走り回ってる気がするんです。
それに、落ち込んでるばあいじゃないなってくらい、7匹が賑やか。困ったもんだ。(^▽^;)
アバター
2020/10/30 21:39
★えーすけさんへ
私、10歳代の頃、物凄く死後の世界に興味を持って、本を読み漁った事があったの。
生きてる世界はあの世の修行という観念がすごくあって、
あの世で、降りたつ命を選んで来てるのかなって思うから、
旅立って行くのは御役目を全うしたからだって思ってるの。
だから、痛いのと闘って耐え抜いてご苦労様って、やっと安堵の気持ちなんです。

それに、色々ペット火葬の都合があって明日がお葬式で本当のお別れ。
今もまだ、保冷剤入れて、側に安置しています。
本当にお別れになったら悲しくなるかもしれないけどね。
今は、なんだか、未だ大丈夫。

リアルな報告ですみません。
アバター
2020/10/30 19:42
ブログも拝見いたしました
長生きだったのですね
親孝行でしたでも
家族が逝ってしまうのは本当に淋しい;;
うちのワンコは15歳で逝ってしまいましたが
暫くペットロスで散歩コースを一人で何度も歩きました。。。
アバター
2020/10/30 18:40
大往生だと思っていても、悲しいものですよね。
ぐれちゃん、銀ちゃんのご冥福を祈っています。

痛いのから解放されたという令実さんの言葉は、さすがお母さんだなと思います。
これからも他の子たちと仲良く暮らしてくださいね。
アバター
2020/10/30 18:18
★✿akari✿ちゃんへ
ブログ見てくれてありがとう。
不思議なことに、数年、お布団で朝まで一緒に寝ることがなかったんだけど、
旅立つ前夜、ずっと朝まで一緒に寝てました。
だから私も悔いはなくて、銀ちゃんも多分悔いはなかったと思います。

>その分他のニャンに癒されてくださいねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
それが、うちの連中、しら~っとしてて、、、(^^; 
逆に冷めちゃって、リラックスさせられてます。
アバター
2020/10/30 13:38
え? 昨日ブログに気づかず(。-人-。) ゴメンネ
なんですって? 銀ちゃん~~哀しいね。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん

お食事があまり摂れなくなっちゃったのね?
歯がないってやはり大変なのでしょうし、拒否するようになると点滴以外どうしようもなくなるね^^;

お外の猫ならどこかに行って最期を迎えるというから
本来ならママに見えないように・・・だよね?

本人ならぬ本猫は覚悟ができてたのだと思うから
その分他のニャンに癒されてくださいねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
アバター
2020/10/30 12:32
★スイーツマンさんへ
大往生だと思います。(^-^)
不思議と前の夜、冷え込みがきつかったことも幸いしたのか、いつもなら布団に入って来ても暑くてすぐ出て行くのに、この日は朝まで一緒に寝ることができました。
朝も、ちゃんと起きて自力でトイレに行ってました。
その前の晩は、ちょこっとだけ大好きなマグロの赤身も食べました。
多分、大満足して旅立って行ったような気がします。
コメントありがとうです。(*^^*)
アバター
2020/10/30 09:20
銀さんはほんとうに、大往生でしたね。
令実さんのご家族も、銀さんとの素敵な思い出を共有できたと思います。

アバター
2020/10/30 05:06
★重太郎さんへ
銀ちゃんのお母さんが15歳で死んだ時は、苦しそうに死んでいったので辛かった。
何度も吐いて、粗相したのを悔しそうに泣き叫んで、まだ生きたいという訴えるような感じで心臓が止まってしまった。
でも銀ちゃんは、本当にそういうのがなくて、最後も「お母さん、もういいよ。」って感じで逝っちゃったから、私の気持ちもとても穏やかです。(*^^*)

重太郎さんとこのわんちゃんは14年だったんですね。
うちの最初の子も14年でした。
以前は14年でも長生きかなと思ってたけど、最近は20年生きる子も増えてますね。
みんな長生きして天寿を全うできるといいですね。(^^)
アバター
2020/10/30 04:50
★✽アミちゃんへ
19歳の誕生日を迎えた時は、残りの歯が2本抜けてしまうまで、もう1年くらいは長生きするかなって思ってたけど、あっけなかったです。
食べれなくなると早いですね。
でも、ああしてやればよかったとか、悔いは全くないし、嘔吐や粗相や、苦しむこともほぼなく、本当にすーっと旅立って行きました。
なので、寿命だったんだなと納得してます。

天国にはお父さんもお母さんも、ニコのお友達の猫さんも沢山いるし、銀ちゃんは淋しくなく迎えて貰ってると思います。(*^^*)
アバター
2020/10/29 22:12
お疲れさまでした
しばらく埋まらない寂しさがあるかもしれないけど、どうか気丈に
19年は長いです うちのワンコは14年でした
アバター
2020/10/29 22:00
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? 信じられない! じわじわ来てたとはいえあまりの早さに驚きました。
幸せな老後を令実さんの所に来て過ごせたことと思います。
天寿を全うしたと言えますから20歳を迎えられなかったとはいえ長生きしたね(=^. .^=)ミャー♪

ご愁傷様でございました。 天国でのんびり過ごせるようにヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
アバター
2020/10/29 21:56
★.:*みん.:*ちゃんへ
子どもの頃、田舎の野良猫の寿命がせいぜい3年でした。
その頃は、猫が5年生きたら猫マタになると思ってました。
でも最近は15年はざらで、以前飼ってた子を送った葬儀場の永大供養の遺影には20年の猫も数匹いて驚きました。
ここ数年でペットの犬猫の寿命がかなり延びてますね。
でも、まさか銀ちゃんが19年まで生きると思ってなかったです。(*^^*)
銀ちゃん、すごい!と今更ではあるけど思います。
逝く前日、運よく気温が下がり寒くなった為、銀ちゃんがお布団に入って来て朝まで一緒に寝てくれました。
寒くなかったらそれもできずにお別れになったかもと思うと、とても満たされた気持ちです。
体調悪化して病院でひとりで亡くならなくて本当によかった。
私は残ってる他の猫達のお蔭でとても元気です。(*^^*)

ぐれちゃんが亡くなったお隣さんには、実はぐれちゃんと同じ時に生まれあ兄弟があと1匹います。
17㎏から7㎏のダイエットの成功し、18歳の今、至って元気です。
もしかしたらこのぐれちゃんのお兄ちゃん20歳まで生きるかも。

そんなことを思うとみんなから元気を貰って、哀しいのを忘れちゃってますね。
アバター
2020/10/29 20:14
こんばんは。
銀龍ちゃんあと少しで猫又だったのに。
猫又になるって信じてました。
寿命ってあるんだなぁって死に立ち会う度に思います。
大往生なんてすごいこと
野良ちゃんなんて数年しか生きられないのに
なんて思うけれど
でもやっぱり死んじゃうのは悲しいです。
令実さん介護看取りお疲れ様でした。
まだ心が痛いかもしれないけれど
どうかご自愛ください。
知らない病院などでぽつりと一人亡くなったんじゃなくて良かったです。
他のみんな(猫ちゃんたち)が令実さんを癒してくれますように。
アバター
2020/10/29 17:26
★ヘルミーナさんへ
皆さんのコメントのお返事を書いているうちに、
あの世で銀ちゃんが楽しそうにやってる気がしてきました。
本当に生前は傷みと闘ってたので、なんかほっとしてます。

そうはいうものの、長生きできるなら、ゲーテちゃんも元気に長生きしてほしいですね。(*^^*)
アバター
2020/10/29 17:21
★泪ちゃんへ
銀ちゃん、生前は不思議とギャルや小娘にモテてた。
今頃マダムも集まって、ハーレム状態かも。( *´艸`)
アバター
2020/10/29 17:20
★マヌルネコ2号さんへ
ありがとう。(*^^*)
アバター
2020/10/29 17:19
★きゅんちゃんへ
大往生だね。(*^^*)
数日前までは、お布団の中に入るような気温じゃなかったけど、
亡くなる前日はかなり冷えたことで、沙後にずっと朝まで一緒にお布団でねんねできたから良かったです。
美味しいマグロも食べて行ったし大満足だと思う。
アバター
2020/10/29 17:13
★おのさんへ
そうなんですよね。
誕生日を迎えた時は、まだ1~2年いけそうに思ったんですが、季節の寒暖差等も影響あるのか、急に衰えました。
でも寿命だったと思う。穏やかな顔で旅立って行きました。(*^^*)
お隣りさんとこも保護猫さんがまだ10匹いて、ぐれちゃんと仲良しだった子が寂しそうで、それを見るとご本人も寂しくなるって言ってました。
本当に沢山の思い出を残してくれて感謝です。
他の猫達のためにまた、頑張らなきゃ。(^-^)
アバター
2020/10/29 17:02
★バニラお嬢さんへ
おとなりのぐれちゃんも、本当にお薬や腎臓のご飯代もすごくかかってるけど、最後まで飼い主さんによくして貰ったと思います。
すごく穏やかに静かに息を引き取ったということです。
銀ちゃんと同じくらいの年齢だし、「あんたも、もう一緒に行こう」って連れて行ったのかしら?ってお隣りさんと話しました。
ぐれちゃんの道案内もあるし、銀ちゃんも寂しくないかな。(*^^*)
アバター
2020/10/29 16:56
★蓮華ちゃんへ
泪ちゃんとこのみんなも、銀ちゃんを呼んでくれるらしいし、蓮華ちゃんとこも声かけてあげてね。
銀ちゃんもマグロ大好きだよ。(*^^*)
こっちではお口が痛くて、思うように沢山食べられなかったけど、あの世ではマグロ好きなかまとマグロパーティー開いてるかもよ。
銀ちゃん、女子とチビちゃんたちにモテモテだったから、今頃囲まれてるかも。(´艸`*)
アバター
2020/10/29 16:49
★emiちゃんへ
悲しい気持ち、汲んでくれてありがとう。
アバター
2020/10/29 16:47
★逢良部 優
私の父が亡くなった時に、お坊さんが、残された人が哀しんでばかりいるとなかなか成仏できないって仰ってて、それ以来、生きてる人がしっかりしなきゃなって思うようになりました。
普通はそんな簡単に切り替えられるものではないと思うけど、妙に達観してます。
銀ちゃんも残ってるみんなを見守ってくれてると思うので、私も身体に気を付けて頑張らなきゃって思います。
大往生だし、してあげられなかったとかの心残りもなく、寧ろ生前が痛みと闘っていたから、やっと解放されたんだなっていう安堵の方がつよいかな。
穏やかな死に顔でほっとしてます。(*^^*)
アバター
2020/10/29 16:36
★デヴォさんへ
銀ちゃん、寂しがり屋の甘えっ子で、自分だけ特別扱いされるのが嫌いで、
いつも猫団子に無理矢理潜ったり、密着してました。
離れた場所で高価な年寄りご飯を食べるより、みんなと並んで安いカリカリご飯を食べたがって困りました。
ニコの皆さんの、先立ったにゃんこさん達が声をかけてくれるようなので、
きっとあの世でお友達がたくさんできて幸せに過ごしてると思います。(*^^*)
アバター
2020/10/29 16:30
★セカンドさんへ
『誰かのために』のイラストの「銀ちゃんと文太」を見てくれてありがとう。
寂しんぼで甘えんぼの銀ちゃんにお友達ができて、楽しい毎日が送れるようにと、
そんな思いを込めて描いたので、画像は銀ちゃんがいたからできた動画です。

本当にびっくりするほどスーッと逝っちゃったので、寿命を全うしていった気がします。
前日には一緒に寝たし、大好きなマグロも食べて、私も銀ちゃんも心残りはないです。

あっけらかんとしてる他の子たちを見てると、喪失感も紛れます。(*^^*)
アバター
2020/10/29 15:59
大往生なら……といっても悲しいでしょうね。
心より弔意を表します。

うちのゲーテももうシニア猫なので、
いろいろたいへんです。

ぐれちゃん、銀ちゃん、天国でほかの猫ちゃんたちと楽しくね!
アバター
2020/10/29 13:36
「あたちもいるわよ」ともみじ
「ボクもいるんだよね」とパイン
「まーわたしも一緒に日向ぼっこしてあげるわ」とみぃや
「新入り同士なかよくしてね」とすもも
「こっちの日当たりがええんやで」とまりも
アバター
2020/10/29 09:46
黙とう・・・ただ黙とう。
アバター
2020/10/29 08:54
大往生ならね_φ(..=)彡
アバター
2020/10/29 07:19
お悔やみ申し上げます。
前の誕生日では、まだまだ長生きしそうな感じでしたのに残念です。
お隣の猫さんもとは寂しいですね。
でも十分に長生きしてくれて、たくさんの想い出をくれて感謝ですね。
アバター
2020/10/29 07:16
ぐれちゃんも銀ちゃんも良い飼い主さんに巡り合えて本当によかったと思います。
今は寂しいですね。。。;;
アバター
2020/10/29 04:38
蓮の にゃんちゃんとも、仲よくしてくれたらいいな。あの子も、18歳だった。
マグロ好きだったので、黒かんのマグロしか、にゃいのだけど。
一緒に食べてくれるかしら?
そう言えば、蓮が生まれた時旅立ったという、ミケのミーちゃん。
里子に出したミミ。
みんな仲良く遊んでるといいね
アバター
2020/10/29 04:17
銀ちゃん;;
悲しいね
アバター
2020/10/29 03:14
ウチもこの間わんちゃん死んじゃったの。。
すぐさよなら出来なくて、御骨貰ってきちゃった。
アバター
2020/10/29 02:28
あらま・・・T T
19歳なら大往生といってもいいかな・・・
向こう行っても好き放題暴れてくれるといいね・・・
アバター
2020/10/29 02:06
「誰かのために」を聴きながらイラストを見ていると
ホロリときます

銀ちゃん昔からブログに登場していました
19歳って本当に大往生ですね

令実さんの愛情を感じます
寂しいでしょうけど残された皆に愛を注いでくださいね
アバター
2020/10/29 01:18
★泪ちゃんへ
ありがとうね。
痛いのが無くなって、美味しいのをいっぱい食べれるといいな。
銀ちゃん、寂しがり屋だから、皆で呼んでやってね。(*^^*)
アバター
2020/10/29 00:59
銀じーにゃん、ぐれちゃん、
虹の向こうの国で、うちの銀ちゃん、福ちゃん、おはぎ、くるみたんと仲良くしてね。
カリカリ好きの銀じーにゃんに、キャットスマック濃厚にぼし味をお供えするね。
ちょうど銀のスプーンの季節限定と総合栄養ちゅ~るもあるから。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.