9月7日の富士山初冠雪は取消し
- カテゴリ:日記
- 2021/09/22 23:39:04
ええっ!なぜ?
誰でもそう思いませんか。
甲府地方気象台は、9月7日に発表した富士山の初冠雪記録を取り消した。
その理由は、初冠雪基準が20日に富士山の初冠雪基準を満たさなくなったことにより取り消されたと言うことだが、何故じゃ?
今年の富士山は8月4日に平均気温9・2度を観測して最高値として確定したが、9月20日に10・3度を観測して最高値が更新されたため、最高値となった9月20日以前の観測、つまりは9月7日発表の富士山の初冠雪記録はキャンセルされてしまうのである。
初冠雪とは、1年のうち夏を過ぎて(その年の最高気温を観測した日を過ぎて)初めて山頂に雪が積もって白くなったことを言い、初冠雪を迎えると表現している。また積雪の状態にならなければ初冠雪とは言わない。
9月20日は山頂に近い3000メートル付近に南から暖かい空気が入り込んだためと分析しているが、ジェット気流が日本上空で南から北へ流れていることによると思われる。
初冠雪は冬の訪れを推し量る指標として用いられているが、キャンセルということは冬はまだ来ないのか。