Nicotto Town


彩の松ちゃん


ユーラシア大陸の北緯40度以北は寒い

今日は北海道では低気圧が移動しているので雪の予想ですが、北海道から東北にあたる北緯40度付近までユーラシア大陸は冷え込んできているので、地球規模で来月以降は寒い冬へ突入することが予想される。

ただ50年前の寒さまで冷え込むとは思えないが、例年よりはかなり寒くなる。

大昔は、外のバケツの水がカチカチに凍りついたり、近くの小川の水面が凍ってスケートが出来たりと関東でも氷点下10度なんていうこともあった。

地球温暖化の影響があるので、そこまで厳寒の冬になるとは思えないが、でも予想以上に寒い冬の到来になるだろうと思える。

寒くなれば燃料代と野菜の高騰が増々家計の負担になる可能性が予想される。



明日、明後日が雨模様になりそうなため、今日は用事があったので定峰峠までドライブを兼ねて走ってきました。今日は珍しくハチロク車は集合していなかったです。
定峰からときがわへ向かって172号を走っていると紅葉に感動して思わず車を止めてしまいました。
紅葉は冬を迎えるために葉の色を赤くして落葉していくので、来週から寒くなることを私たちに教えてくれているのです。
明日から明後日は冷たい寒気を引き連れて低気圧が通過するので一雨ごとに寒さが増してくることに木々も感じることが出来ているのが大自然の不思議です。


ところでドライブは良いのだが、ガソリンの減り方を気にしてしまい、メーターをついつい見てしまいます。
政府のガソリン価格高騰の抑制に備蓄石油を放出するようだが、末端のガソリンスタンドに届くまでに果たして安くできるのか、価格設定はいろいろな要素があって店頭価格が決めてあると思うから、いつになるか分からない。
それよりもガソリン税を下げれば価格が安くなると思うけど、税収が減るからやらないが、結局国債を使うんだから早い方法をやってもらいたい。
年末に向かってガソリン価格が高騰していたのでは、円安もますます進むし経済成長なんて風前の灯火になりかねない。
ガソリン税を下げるのが一番効果のある早いデジタル化業務ではないだろうか。
デジタル化とは業務をいかに早く遂行するかに他ならない。
即座に対策業務を遂行することにデジタル化の意味がある。


ところで今月の全国の新規感染者数ですが。

1日 86人、東京は 9人
2日221人、東京は18人
3日265人、東京は25人
4日158人、東京は14人
5日225人、東京は25人
6日241人、東京は29人
7日162人、東京は21人
8日107人、東京は18人
9日204人、東京は30人
10日205人、東京は25人
11日216人、東京は31人
12日201人、東京は22人
13日202人、東京は24人
14日134人、東京は22人
15日 79人、東京は 7人
16日154人、東京は15人
17日204人、東京は27人
18日163人、東京は20人
19日159人、東京は16人
20日112人、東京は16人

もう少し頑張って全国100人以下に落ち着かせたいところだ。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.