電波の日
- カテゴリ:日記
- 2022/06/01 14:45:33
今日は、電波の日つまり電波記念日として制定されている。理由は、昭和25年6月1日に電波三法が施行されたことにちなみ、国民に電波利用に関する知識と普及を行うために決められた。
ところで昔は、電波と言えばマイクロ波が中心でしたが、現在は移動無線局(携帯電話など)が主流ですが、電波の特性をよく理解していないとイザというときに役に立ちません。
今使われているスマホですが、どこでも使えるような感じを受けますが、町中では基地局が1km以内には設置されているはずなので、ほとんどどこかのアンテナが電波をキャッチしてくれるので、スムーズに電話が繋がります。
しかし、山奥や海上には無線局はありません、そして山の谷間や陸地から離れた海上は、電波がデジタル化したため届きにくくなっているので、常時どこでもスマホが使えるとは思わないでください。
電波利用には、あまねく公平にという考えがありますが、人も立ち入らないような場所まで無線局を設置することじたい無駄遣いなので、山奥の谷間のような場所や海洋の船の上では、電波は届かないためスマホは繋がらないのである。
まれに繋がることがあるかもしれませんが、電波状況がたまたま良好であっただけなので、常時使えるとは思わないでください。
まして携帯電話は、固定電話のネットワークの先がアンテナになっているだけなので、大災害で光ケーブル切断や設備の長時間故障などが発生すれば、使えないこともあり得るとあらかじめ理解して利用したい。
さて最近は、国会中継が白熱しているがとても良いことではないだろうか。
ただ議題は沢山あるだろうが、やはり一番問題は物価上昇になるわけで、これから夏にかけてどんどん上がっていくだろうし、戦争が終わらなければ来年まで長引くこともあり得るわけだが、国会でいくら討論しても解決案なんぞ出てこないだろうから、各自が備えておく必要がある。
とにかく最近の国会中継は、参院選を前にして野党の論戦が白熱しているので、暇があったら観ておくのも選挙の参考になるかもしれませんね。
それから昨日、買いだめしておいたので気にならないが、今日から値上げ商品がぞくぞくと出て来ているだろうが、食生活も大変なのだが、野菜生産者が肥料代が値上がりすることで、儲けが無くなるかもしれないし、肥料不足で不作になるかもしれないので、いずれにせよ穀物に続き野菜も値上がりすることに間違いないだろう。なるべく家庭菜園などで乗り切りたいですね。
いよいよロシアの核部隊が、モスクワ北東部で演習を始めているらしいが、大陸間弾道ミサイル(ICBM)を引っ張り出してきているみたいだが、どこへ撃ち込む考えだろう。
もし撃ち込まれれば、次の展開が怪しくなるばかりで、核の世界大戦に発展してしまうだろう。何としても外交努力で止めなければいけない。