Nicotto Town



呪いますよ?


こちらは田舎なので、信号どころか中央線のない道路も多々あります。
そんなところで、前から来た車が方向指示器も出さないまま
いきなり右折してきたら…呪うよ?

方向指示器出してないので、こちらへ来るのかと
待っていたのに、さっと曲がって行ってしまったら
呪いますよ? 

左から来た車が右寄りに曲がろうとして
ぶつかりかけたら、そりゃあ呪うともよ。
電柱にでもぶつかってしまえ

アバター
2024/06/09 09:05
Archeさん、こんにちは。
そうですよね。
私とぶつかる前に、どこかで一人で事故って欲しいものです^^
人を〇せる物に乗ってる意識が低いんですよね。
アバター
2024/06/08 22:09
変な車と遭遇して事故ったりしたらイヤですよね(>_<)
ちゃんと交通ルールやマナーを守って欲しいものです。。
とりあえずご無事で何よりでした。
アバター
2024/06/08 08:54
seedさん、こんにちは。
そんなのがあるんですか。見たことないです。
二車線ならまだともかく、それ以上で方向指示器出さないのは
事故の元だと思うのですが、事故少ないんですね…。
暗黙の何かがあるんでしょうか。

ringoさん、こんにちは。
そうなんですよ。
最低限方向指示器は出してほしいものです(´・ω・`)

真夢さん。こんにちは、初めまして。
そうなんですか。ありがとうございます(#^^#)
はい、いつでもおいで下さいませ。
呪ってもいいと思います(`・ω・´)
本当にそういう仕様にして欲しいですね。

しょぼんさん、こんにちは。
そんなのがあるんですが( ゚Д゚)!
私自身は免許持っていないのでわからないですが、
本当だったら一斉検挙していただきたいですね。
ほんとに、事故るなら勝手に一人で事故ってくれです。
アバター
2024/06/07 23:29
こんにちは。
そう言えば田舎ではウィンカーをどれだけダサずにいられるかがポイント(ギリギリで出した方がカッコいいという感じです)みたいなことがあると聞いたのですが、やはり本当なのでしょうか・・・?
それは普通に呪いますよね・・・気を付けてください、その人が事故るならまだしも、巻き込まれるのはたまったもんじゃないので・・・
アバター
2024/06/07 21:10
はじめまして
先日の『O型は呪う』の時にお気に入りに入れさせていただきました。
時々無言でおじゃましてます。
今後も 日記の読み逃げすると思いますが 拒否しないで いただけるとありがたいです。

方向指示器 出さないで曲がる車 見かけますね。
呪ってもいいですよね?
いっそ 車自体が 指示器出さないと曲がれないように ならないかと思ってます。
アバター
2024/06/07 14:13
笑ってしまいました!
ほんとですね、運転は相手のことも気にしてほしいです。
アバター
2024/06/07 11:23
前に 収納式の矢印が跳ね上がる方向指示器が動いてるところを見たことがあります
徳島では 曲がる寸前にウインカー出す人が多い!
 たとえ 2車線・3車線の交差点でも関係なしです・・・・
  なので 県民は慣れてるのかもです
       でも交差点の事故は 少ない??????かな~~
アバター
2024/06/07 08:52
ビビディさん、こんにちは。
そうなんですけど、コメントを見ると
O型の人も呪わない人が多そうです(´゚д゚`)ェェエエ工
無数の穴が開きそうですw

エディスさん、こんにちは。
そうなんですよね。
特に方向指示器を出さない人と、カーブミラー見ない人は多いです。
動画…血液型別桃太郎も面白かったですよ( ´艸`)

まこさん、こんにちは。
パトカーは思ったことがありますが、他はないですね。
青切符って何? 状態ですし( ̄▽ ̄;)
田舎の片隅で起こった事は、さすがに
YouTubeのネタにはならなさそうですw
アバター
2024/06/06 16:21
「たまたま通ったパトカーに見つかってしまえ」
「青キップ切られて反則金を払ってしまえ」
「『ウィンカーつかなきゃ車検通りませんね~』などいわれてしまえ」
「YouTubeのネタにされてしまえ」
アバター
2024/06/06 12:22
タイトルを見て
この間のお猫さまの動画思い出してしまいました(;´・ω・)
田舎でも車のマナー悪い人かなりおりますもんね。
アバター
2024/06/06 11:54
えっΣ(゚Д゚) 安奈さんちょっと疲れてる?
あ、そういえばO型の皆さんは呪うんでしたっけ。。。( *´艸`)
穴2つどころかたくさんになりませんように~゚+。(o・ω-人)・.。*



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.