新紙幣発行の恩恵はあるのか
- カテゴリ:日記
- 2024/07/03 01:53:23
新紙幣の発行は、偽造防止、経済活性化、外貨との競争力のために行われるので、直接庶民にとってお得になりそうな情報は見当たらないから、慌てて新紙幣に交換をする必要はない。特に紙幣交換詐欺に気を付けたいところである。
自動販売機、ATM、セルフレジなどは、新機種へ入れ替えやシステム改修が必要だが、保有者には負担になるが、一方で保守業者には経済効果となる。つまり新札への対応コストは約1兆6,300億円らしいが、裏を返せばそれが経済効果と言うことなのだが、どう見てもコストと効果でプラスマイナスゼロにも思えてならない。
とりあえずタンス預金者は、消費に回るわけではないから1年くらいかけて、旧紙幣を新紙幣に少しずつ替えていけば良いのではないだろうか。政府の思惑は、経済の活性化にあるが、物価高で貯蓄が目減りする現状で、どれだけ消費に影響するか、高みの見物の人が多いのではないだろうか。ところで国会議員などは、事務所の金庫に現金をしまっておく癖があるならば、タンス預金となっている可能性があるので、あぶりだしも出来て今の時期にピッタリの政策である。
今の気象は、大平洋高気圧の中心の水平ラインが徐々に北上してきている。小笠原北方海上から奄美大島付近のラインに移動しているため、太平洋高気圧の外周は、九州北部、中国、北陸、近畿、東海から太平洋へ抜けているので、西日本は梅雨明けも近いかもしれないし、猛暑の真夏がやって来るのも目前であるあろう。関東の梅雨明けは、まだ先になると思われる。
今日は、太平洋高気圧が西へ張り出してきたので、西日本では雨雲は消えてしまっているため、いつでも梅雨明けになりそうな天候だ。関東も西へ張り出した太平洋高気圧からの暖気で気温が上がっているので、外作業のあとは軽トラック内で冷房をつけて一息と言った感じである。わざわざ自宅のエアコンを点ける必要はない、もともと自宅にエアコンが無いので車の冷房で間に合わせるのだ。今日は、各地で最高気温を更新しているようだ、大木の伐採作業をしていても、すぐに汗だくになり、水をすぐに飲みたくなるほどだった。夜になると窓を開けておけば涼しいので、やはりエアコンは我が家には要らないものであると再確認した。